本文へジャンプ
メインメニューへジャンプ
サブメニューへジャンプ
ここからメインメニューです
入学希望の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
活躍する卒業生
同窓会
採用情報
アクセス
お問い合わせ
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
ここでメインメニュー終了です
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
受験生
資料請求
受験生
応援サイト
学生広報大使
ご寄附の
お願い
資料請求
入学希望の方
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
活躍する卒業生
同窓会
採用情報
アクセス
お問い合わせ
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
検索
English
FOLLOW US
受験生
応援サイト
学生
広報大使
ご寄附の
お願い
資料請求
検索
検索
ENGLISH
言語
文字サイズ
標準
大
SNS
ここからサブメニューです
新着情報
新着情報
カテゴリー
イベント
トピックス
プレスリリース
メディア情報
入試情報
受賞・成果等
在学生の活躍
採用情報
アーカイブ
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
submenu
ここでサブメニュー終了です
大学からのお知らせ
新着情報
ここから本文です
新着情報
投稿カテゴリー
新着情報
2023(令和5)年度群馬大学共同教育学部日本手話実践力育成プログラム(履修証明プログラム)出願用フォームを掲載しました。
[投稿日] 2023/01/08 SUN
[CATEGORY]
新着情報
2023(令和5)年度群馬大学共同教育学部日本手話実践力育成プログラム(履修証明プログラム)出願用フォームを掲載しました。 詳細については、こちらをご参照ください。(共同教育学部のページへリンクします。)
1月10日(火) 17:10頃~ 群馬大学学生フォーミュラチームとモータースポーツ NASCARのドライバー尾形明紀選手との交流の様子がFM群馬で放送されます
[投稿日] 2023/01/06 FRI
[CATEGORY]
メディア情報
,
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
全学
群馬大学学生フォーミュラチーム(GUFT)は、チームのスポンサーである共和産業株式会社様のご縁で、共和産業様が支援なさっている全米No.1人気のモータースポーツ NASCARのドライバー 尾形明紀選手のトークイベントに参 …
理工学府環境創生理工学教育プログラム2年の工藤優斗さんが、2022年度日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会にてポスター賞を受賞しました
[投稿日] 2023/01/06 FRI
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
理工学部
理工学府環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年で環境創生部門の板橋・樋山研究室に所属している工藤優斗さんが、2022年12月3日にオンラインで開催された2022年度日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会において、 …
理工学府物質・生命理工学教育プログラム 博士前期課程1年の仲澤悠未さんと引地真彩さんが、日本化学会 第12回CSJ化学フェスタ2022にて優秀ポスター発表賞を受賞しました
[投稿日] 2023/01/05 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年10月18日から10月20日に東京で開催された日本化学会主催の第12回CSJ化学フェスタ2022において、理工学府物質・生命理工学教育プログラム(分析化学研究室)修士課程1年の仲澤悠未さんと引地真彩さんが優秀発 …
【特別支援教育特別専攻科冬期入試】出願期間について《1月4日(水)~1月12日(木)》
[投稿日] 2022/12/27 TUE
[CATEGORY]
入試情報
,
新着情報
[tag]
共同教育学部
2023(令和5)年度群馬大学特別支援教育特別専攻科冬期入試の出願期間が始まります。 ※2023年1月4日(水)8時30分より受付開始 ・インターネット入力及び入学検定料の支払 1月12日(木)17時まで ・提出 …
親しき仲にも礼儀あり~共生細菌は、昆虫体内のたった1つの細胞内で棲み分ける~
[投稿日] 2022/12/27 TUE
[CATEGORY]
プレスリリース
,
新着情報
[tag]
食健康科学教育研究センター
国立大学法人富山大学 学術研究部 理学系の土‵田 努 准教授と本学 食健康科学教育研究センターの藤原 亜希子講師は、独立行政法人産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門の銭形 洋一研究部門長および孟 憲英専門技術員と共同 …
群馬大学ストリートダンスサークル「B-STYLE」(メンバー:内山昇音さん(社会情報学部3年)、村上愛紗さん(情報学部2年)、内山怜音さん(共同教育学部保健体育専攻1年)がマイナビDANCEALIVE 2023 RIZE 関東ブロックで優勝しました!
[投稿日] 2022/12/26 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
共同教育学部
,
情報学部
,
社会情報学部
2022年12月18日(日)に行われたマイナビDANCEALIVE 2023 RIZE 関東ブロックで、群馬大学ストリートダンスサークル「B-STYLE」(メンバー:社会情報学部3年 内山昇音さん、情報学部2年 村上愛紗 …
「群馬大学共同教育学部日本手話実践力育成プログラム」(履修証明プログラム)が文部科学省が定める「職業実践力育成プログラム」に認定されました。
[投稿日] 2022/12/24 SAT
[CATEGORY]
新着情報
[tag]
共同教育学部
2023(令和5)年度から開設する「群馬大学共同教育学部日本手話実践力育成プログラム」(履修証明プログラム)について、文部科学省が定める「職業実践力育成プログラム」(BP=Brush up Program for pr …
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ―1月18日(水)―
[投稿日] 2022/12/21 WED
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
[tag]
理工学部
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・研究所・大学等教育機関 …
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会のお知らせ―1月10日(火)・1月17日(火) 全2回―
[投稿日] 2022/12/21 WED
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
[tag]
理工学部
群馬大学アナログ集積回路研究会 講演会を開催します。 電子情報通信工学分野・関連技術分野とくにアナログ集積回路分野の大学・産業界の研究者・技術者・学生のレベルを向上させることを目的として、産業界・研究所・大学等教育機関 …
2022年度大学院理工学府説明会を開催します(2022年12月21日)
[投稿日] 2022/12/21 WED
[CATEGORY]
入試情報
,
新着情報
[tag]
理工学部
「理工学府博士前期課程又は後期課程に関心のある学生」を対象に、群馬大学大学院理工学府の特色や研究内容、就職状況、入試制度等の概要について説明します。 関心のある方は、是非ご参加ください。 日 時 2022年12月2 …
インスリン受容体の遺伝子疾患モデルの確立
[投稿日] 2022/12/20 TUE
[CATEGORY]
プレスリリース
,
新着情報
[tag]
生体調節研究所
群馬大学生体調節研究所(群馬県前橋市、佐藤健所長)個体代謝生理学分野の西村隆史教授と理化学研究所生命機能科学研究センターの坂西綱太研究員(研究当時)の研究グループは、さまざまな疾患のモデル生物として利用されている昆虫キイ …
第24回桐生楽講座「桐生市の将来戦略」を開催します(2023年1月20日)
[投稿日] 2022/12/19 MON
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
[tag]
理工学部
群馬大学理工学図書館にて、第24回桐生楽講座-あなたの知らない(かもしれない)桐生-を開催します。第24回目となる今回の桐生楽講座では、桐生市広報監・中澤秀夫氏をお迎えします。 桐生市ご出身で元野村證券取締役の中澤氏は、 …
2023年度群馬大学共同教育学部日本手話実践力育成プログラム(履修証明プログラム)アドバンスコースにおける実技試験の日程について
[投稿日] 2022/12/19 MON
[CATEGORY]
新着情報
[tag]
共同教育学部
群馬大学共同教育学部では、2023年度から、社会人を主たる対象とする履修証明プログラム「日本手話実践力育成プログラム」を開設します。 アドバンスコースの履修者選抜に当たっては、以下の日時でオンラインによる実技の資格審 …
【理工学部・理工学府】年末年始休業期間における各種証明書発行業務について
[投稿日] 2022/12/19 MON
[CATEGORY]
新着情報
[tag]
理工学部
卒業生の皆様へ 2022年12月27日(火)~2023年1月3日(火)について、理工学部一斉休業等のため各種証明書の発行はできませんので、申請の際にはご留意いただけますようよろしくお願いいたします。 ※情報掲載ページはコ …
食健康科学教育研究センターによる令和4年度リカレント教育講座「生物統計とデータ解析」をオンライン(Zoom)にて開催します
[投稿日] 2022/12/16 FRI
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
2023年1月12日(木)から27日(金)に令和4年度リカレント教育講座「生物統計とデータ解析」を、オンライン(Zoom)にて開講します。 受講料は9,000円です。多くの方のご参加をお待ちしています。 詳細はチラシ(P …
食健康科学教育研究センターによる令和4年度リカレント教育講座「運動の生体調節作用」をオンライン(Zoom)にて開催します
[投稿日] 2022/12/16 FRI
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
2023年1月23日(月)から27日(金)に令和4年度リカレント教育講座「運動の生体調節作用」を、オンライン(Zoom)にて開講します。 受講料は3,000円です。多くの方のご参加をお待ちしています。 詳細はチラシ(PD …
大学院理工学府環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年の小野塚和希さんと田澤直樹さんが、化学工学会新潟大会2022において学生奨励賞を受賞しました
[投稿日] 2022/12/15 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年11月9日、10日に朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターで開催された化学工学会新潟大会2022において、大学院理工学府環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年の小野塚和希さんと田澤直樹さんが学生奨励賞を受 …
物質・生命理工学教育プログラム及び環境創生理工学教育プログラムに所属する学生が、日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会で、ポスター賞を受賞しました
[投稿日] 2022/12/15 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年12月3日(土)にオンラインで開催された日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会において、群馬大学理工学部・大学院理工学府の学生がポスター賞を受賞しました。詳細は以下の通りです。 <ポスター賞> 〇江原 亮・松 …
国際ロータリー2840地区様による群馬大学ウクライナ学生・研究者支援事業に対する寄附金の贈呈式が行われました
[投稿日] 2022/12/13 TUE
[CATEGORY]
プレスリリース
,
メディア情報
,
報道発表
,
新着情報
2022年12月12日(月)、国際ロータリー2840地区 2022~2023年度 ガバナー 中野正美様より、群馬大学ウクライナ学生・研究者支援事業に対する寄附金の贈呈式が群馬大学荒牧キャンパスで行われました。 贈呈式の様 …
36 / 116ページ
最初へ
戻る
33
34
35
36
37
38
39
次へ
最後へ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です