月別アーカイブ 2025年8月
【9/10(水)13:30~放送予定】エフエム太郎に、太田キャンパス・峯石大河さんが出演します
2025年9月10日(水)13:30より、おおたコミュニティ放送「エフエム太郎」に太田キャンパス・峯石大河さん(奥浩之研究室)が出演予定です。 太田キャンパスでは、地域のみなさまに向けて群馬大学の活動と魅力を発信する試み …中央図書館にてビブリオバトル発表者・観覧者を募集しています!
全国大学ビブリオバトル2025関東Dブロック予選として、中央図書館にてビブリオバトルを開催します。 本を紹介する発表者(バトラー)と観覧者を募集中です。 ビブリオバトルとは、お気に入りの本を持ち寄って5分間で本の紹介をし …【プレスリリース】喫煙による潰瘍性大腸炎の症状緩和の成因を解明 -喫煙が腸内環境に与える影響を明らかに-
生体調節研究所 粘膜エコシステム制御分野の宮内栄治准教授、理化学研究所(理研)生命医科学研究センター粘膜システム研究チームの大野博司チームディレクター、順天堂大学大学院医学研究科の大草敏史特任教授、佐藤信紘特任教授、東京 …高校生向けイベント「サイエンスデイ群馬 2025 -量子力学の世界-」を開催します(2025年10月28日・群馬県民の日)
[CATEGORY]
イベント
2025年10月28日(火・群馬県民の日)に、「サイエンスデイ群馬 2025 -量子力学の世界-」を開催します。 本年2025年は量子力学が発見されてから100周年の記念の年であり、国連総会によってユネスコの「国際量子 … 群馬大学地域共創シンポジウムを開催します
群馬大学地域共創シンポジウムを開催します。 群馬大学は、「知の拠点として地域の人材育成や地域社会を支える基盤となると同時に、グローバルな視点で活躍できる大学」を目指し、地域課題に目を向けた様々な活動を実施してきました。 …未来先端研究機構 技術補佐員(パート)の募集
[CATEGORY]
採用情報
未来先端研究機構では、技術補佐員(パート)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年9月26日(金)17時必着「文部科学省 こども霞が関見学デー」プログラムに出展しました(2025年8月6日・7日)
2025年8月6日(水)、8月7日(木)に、文部科学省主催の「こども霞が関見学デー」が開催され、本学からプログラム「腹ペコアユは肉食系-群馬の県魚が大あばれ-」を出展しました。 参加した子供たちは、「指アユ」と呼ばれ …第13回大学経営戦略セミナーを開催しました(2025年7月31日)
群馬大学は、2025年7月31日(木)に、国立大学法人大阪大学名誉教授、感染症総合教育研究拠点 Executive Advisor 特任教授(常勤)の金田安史氏を講師として、大学経営戦略セミナーを開催しました。本セミナー …群馬県立女子大学と連携・協力に関する協定を締結しました
[CATEGORY]
教育・学生生活
2025年8月5日に、群馬県立女子大学との間で「連携・協力に関する協定」を締結しました。 両大学はこれまでも、群馬県内の大学として単位互換に関する包括協定を締結し、学生の学修機会の拡大を図ってまいりました。 今回の … 2026年度総合型選抜の学生募集要項を掲載しました
2026年度総合型選抜の学生募集要項を掲載しました。 詳しくは以下のページをご覧ください。 総合型選抜<共同教育学部>学生募集要項はこちら 総合型選抜<専門学科・総合学科特別選抜>学生募集要項はこ …- 1 / 2ページ
- 1
- 2