本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
国立大学法人 群馬大学
受験生
応援サイト
学生
広報大使
ご寄附の
お願い
資料請求
検索
ENGLISH
言語
文字サイズ
SNS
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

大学経営戦略セミナー(第8回)を開催しました

[CATEGORY] イベント, 新着情報
2020年12月21日に、一般社団法人国立大学協会事務局次長・審議役(前文部科学省大臣官房審議官(高等教育局及び高大接続担当))の玉上晃先生を講師として、大学経営戦略セミナー※を開催しました。   第8回目とな …

銅繊維シート「GUDシート」新型コロナウイルスに対する高い不活性化率を証明しました

群馬大学のベンチャー企業である株式会社グッドアイが開発した抗菌・抗ウイルス効果がある銅繊維シート「GUD(グッド)シート」(商品名)において、ウイルス学を専門とする群馬大学大学院医学系研究科の神谷亘教授と共同研究を行い、 …

平塚学長のインタビューが掲載されました(上毛新聞社「新春聞書2021(トップインタビュー)」)

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報
上毛新聞社「新春聞書2021(トップインタビュー)」に、平塚学長のインタビュー記事と動画が掲載されましたので、是非ご覧ください。 群馬大学長 平塚浩士氏「最先端を目指す大学へ」 【参考】上毛新聞社「新春聞書2021」(T …

NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で群大生などが紹介されます!

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報
2020年12月29日(火)朝8時20分〜放送のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」の舞台は理工学部の所在地、群馬県桐生市です。この中で、群馬大学が開発に関わっている電動バスMAYUが登場します。また、医学部保健学科4年の伊藤裕喜 …

【重要】新型コロナウイルスに関する注意喚起

[CATEGORY] 教育・学生生活
学生各位   本日、本学ホームページで公表したとおり、本学学生が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。 学生の皆さんには、12月17日付けで「大学等における年末年始の忘年会・新年会・成人式等及び帰省 …

【奨学生対象】日本学生支援機構奨学金継続(来年度も奨学金を受けるための)手続きについて【令和3年1月28日〆切】

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報
日本学生支援機構奨学生 各位  来年度も奨学金を継続して受けるための手続きについて、例年1月に説明会を実施しておりましたが,新型コロナウィルス感染症拡大の影響により,今年度は説明会を実施しない運びとなりました。  ついて …

AIDS患者の肺炎発症に患者の遺伝子型が関係 ~これまで知られていない、生まれつきの性質の影響~

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究・産学連携
このたび、群馬大学医学部附属病院感染制御部の柳澤邦雄助教(研究当時、血液内科所属)らの研究グループは、長崎大学熱帯医学研究所、タイ王国保健省生命医科学研究所との共同研究により、後天性免疫不全症候群(AIDS:エイズ)患者 …

新型コロナウイルス感染症拡大防止へ 銅繊維シート「GUDシート」新型コロナウイルスに対する高い不活性化率を証明

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
群馬大学のベンチャー企業である株式会社グッドアイが開発した抗菌・抗ウイルス効果がある銅繊維シート「GUD(グッド)シート」(商品名)において、ウイルス学を専門とする群馬大学大学院医学系研究科の神谷亘教授と共同研究を行い、 …

定例記者懇談会(2020年度第2回)を開催しました

[CATEGORY] 報道発表, 新着情報
群馬大学では、本学で行われている特徴的な教育・研究を戦略的に広報することで、顔の見える大学を目指し、定例記者懇談会を開催しています。 2020年12月17日(木)に定例記者懇談会(2020年度第2回/通算第4回)を開催し …

尾崎喜左雄博士展Part5 学生制作の動画・解説書のWeb展示を公開しました

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬大学中央図書館にて現在開催中の特別展示「群馬県の古墳発掘の父・尾崎喜左雄博士展 Part5」に関連した動画および解説書などWeb展示として公開しました。 右島和夫氏(群馬県立歴史博物館特別館長)と清水和夫氏(群馬大学 …

2021年4月1日~自転車保険加入が義務化されます

[CATEGORY] 教育・学生生活
学生各位   群馬県交通安全条例が一部改正され、令和3年4月1日から施行されます。 1 改正のポイント (1)自転車保険加入の義務化 全国的に自転車が加害者となる高額賠償事案が発生していることに鑑み、誰もが手軽 …

【全学年対象】群馬県における警戒度「4」への引き上げに伴う本学の対応について

[CATEGORY] 新着情報
  2020年12月18日 学生の皆さんへ   群馬県における警戒度「4」への引き上げに伴う本学の対応について   新型コロナウイルスの感染の急拡大を受け、群馬県は12月17日の対策本部会議 …

「グローカル・ハタラクラスぐんま」プロジェクトがぐんまの地酒PR動画コンテスト「最優秀賞」を受賞しました!

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
「グローカル・ハタラクラスぐんま」プロジェクト(GHKG)は、インターンシップの一環として、群馬県と地酒振興を目指す「群馬SAKETSUGU」が共催して行う、「ぐんまの地酒PR動画コンテスト」に出品し、最優秀賞を受賞しま …

大学院理工学府 吉原利忠准教授の研究が、島津科学技術振興財団の研究開発助成に選出されました

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報 [tag]
大学院理工学府分子科学部門 吉原利忠准教授の研究「イリジウム錯体をプローブとする腫瘍内酸素分圧のリアルタイム計測」が、公益財団法人 島津科学技術振興財団による2020年度研究開発助成に選出されました。 (株)島津製作所が …

【奨学金】新型コロナウィルス感染症の影響を受けた学生等に対する緊急対応について

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報
 新型コロナウイルス感染症は一部地域で急速に感染が拡大する等未だに終息が見込めないことから、その影響を受けて経済的に困窮する学生に対し、新たな支援が実施されることとなりました。新たな支援の対象となるのは、新型コロナウイル …

群馬大学メサイア管弦楽団・合唱団 第48回定期演奏会を開催します(2020年12月19日)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
2020年12月19日(土)に『群馬大学メサイア管弦楽団・合唱団 第48回定期演奏会』を開催いたします。 今年の定期演奏会は会場だけでなく、オンラインでも配信予定です。ぜひご覧ください。 開催概要 開催日程:2020年1 …

公開講座「ビッグデータを用いたマーケティング戦略講座」(オンライン)を開催します(2020年12月18日)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬大学食健康科学教育研究センターでは、一般の方を対象に、公開講座『ビッグデータを用いたマーケティング戦略講座』を開催いたします。 データ利用によるマーケティングについての講義と、実際のシステムを使用したデータ分析の体験 …

公開講座「食品包装の基礎と環境問題」(オンライン)を開催します(2020年12月17日)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬大学食健康科学教育研究センターでは、一般の方を対象に、公開講座『食品包装の基礎と環境問題』を開催いたします。 食品包装の基礎と環境問題との関わり合い、その環境問題の解決策のひとつとして関心を集めている生分解性プラスチ …

マイスター育成プログラムの認定証授与式が行われました

本学は2016年に採択となった文部科学省設備サポートセンター整備事業を基に、分析装置等の共用の促進、地域貢献、若手人材の育成を目的として、共同利用設備統括センターを設置してきました。各種分析装置の共用促進は、2019年度 …

令和3年度大学入学共通テスト実施に伴う入構規制について

[CATEGORY] 入試情報, 入試案内, 教育・学生生活, 新着情報
令和3年度大学入学共通テスト実施のため、荒牧キャンパス及び桐生キャンパスにおいては、 1月15日(金)17時00分から1月17日(日)19時30分までの間、 試験関係教職員及び許可を受けた者以外の入構を禁止します。 ご理 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です