本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

(1/21追記)2025年度一般選抜等の出願方法・出願期間について

[CATEGORY] 入試情報, 入試案内, 新着情報
2025年度一般選抜、帰国生選抜(医学部医学科)及び私費外国人留学生選抜の出願方法・出願期間は以下のとおりです。 なお、出願前に必ず『学生募集要項』を確認してください。 ★『学生募集要項』の掲載ページはこちら★ &nbs …

総務部総務課 技能補佐員(期間業務)の募集

[CATEGORY] 採用情報
総務部総務課では技能補佐員(期間業務)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年1月29日(水)17時必着  ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ることがあります。

【1月27日(月)18時18分頃~放送予定】FM群馬『news One』「今日の特集」のコーナーに大学院理工学府 板橋 英之教授が出演します

[CATEGORY] メディア情報 [tag]
FM群馬『news One』「今日の特集」のコーナーに大学院理工学府 板橋 英之教授が出演します。 本学が開発した土壌改良材を使い沼田で栽培した米が第26回米・食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞しました。 この土壌改良材 …

学務部教務課教養教育係 技術補佐員(期間業務)の募集

[CATEGORY] 採用情報
学務部教務課教養教育係では技術補佐員(期間業務)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年2月12日(水)17時必着  ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ることがあります。

【プレスリリース】免疫バランスの調整を通じた全身性強皮症の線維化抑制機序の解明: 新たな治療戦略の提案

[CATEGORY] プレスリリース [tag]
本学大学院医学系研究科皮膚科学分野の茂木精一郎教授らの研究グループは、理化学研究所生命医科学研究センター 粘膜システム研究チーム(大野博司 チームリーダー)と国立感染症研究所 寄生動物部(下川周子 室長)との共同研究によ …

学務部教務課教養教育係 事務補佐員(パート)の募集

[CATEGORY] 採用情報
学務部教務課教養教育係では、事務補佐員(パート)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025(令和7)年2月6日(木)17時必着       ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ることがあります。

大学院理工学府 物質・生命理工学教育プログラム専攻博士前期課程2年の青井涼介さんが、第40回ゼオライト研究発表会にて若手優秀講演賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
2024年12月2日から4日に東京で開催された第40回ゼオライト研究発表会において、物質・生命理工学教育プログラム専攻(触媒化学研究室)博士前期課程2年の青井涼介さん(徳島県立徳島科学技術高等学校出身)が若手優秀講演賞を …

人事労務課共済係 事務補佐員(期間業務)の募集

[CATEGORY] 採用情報
人事労務課共済係では事務補佐員(期間業務)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年2月5日(水)17時必着  ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ることがあります。

人事労務課労務福利係 事務補佐員(期間業務)の募集

[CATEGORY] 採用情報
人事労務課労務福利係では事務補佐員(期間業務)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年2月13日(木)17時必着  ※応募者多数の場合、早期に募集を締め切ることがあります。

群馬大学発の土壌改良材を使って生産されたお米「ぐっどまい」が、草津温泉の老舗旅館で宿泊客に提供開始

[CATEGORY] メディア情報, 報道発表, 新着情報
2025年1月17日(金)11:00~群馬県庁5階刀水クラブにて、記者会見を開催しました。 詳細はこちらをご覧ください。 発表事項  群馬大学発の土壌改良材を使って稲姫ファーム(群馬県沼田市)で生産されたお米「ぐっどまい …

情報学部伊藤研究室が中之条町・中之条町教育委員会と連携事業に関する協定締結しました

[CATEGORY] プレスリリース [tag]
2025年1月16日、伊藤研究室は、「アウトメディア活動」を実施している中之条町・中之条町教育委員会と「デジタルシチズンシップ教育・デジタルヘルス領域」のカリキュラム開発と検証を行うことで協力する連携事業に関する協定を、 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です