本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
国立大学法人 群馬大学
受験生
応援サイト
学生
広報大使
ご寄附の
お願い
資料請求
検索
ENGLISH
言語
文字サイズ
SNS
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー 新着情報

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年8月4日 群馬大学 本学関係者8名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年8月4日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要な措置 …

2022年度医療安全週間開催のお知らせ(9月12日~9月16日)

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag] ,
2022年度群馬大学医学部附属病院の医療安全週間は、「育てよう 投薬をめぐる安全文化」をテーマに2022年9月12日(月)~9月16日(金)の期間に開催いたします。   医療安全講演会 一般社団法人ヘルパーステーションと …

新規MRI技術で利き手の神経制御メカニズムを解明 〜手指運動中の脳・脊髄機能結合パターンの左右差を世界で初めて計測〜

本学医学部附属病院整形外科の高澤英嗣助教と医学系研究科整形外科学の筑田博隆教授らは、国立精神・神経医療研究センター(NCNP)脳病態統合イメージングセンター(IBIC)先進脳画像研究部の阿部十也部長、および京都大学医学研 …

共同教育学部音楽教育講座の西田直嗣教授が「ぜんじおんTwitter作詞・作曲コンテスト」の作曲部門で最優秀賞を受賞しました!

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報 [tag]
共同教育学部音楽教育講座の西田直嗣教授が、全日本児童音楽協会主催の「ぜんじおんTwitter作詞・作曲コンテスト」の<作曲部門>で最優秀賞を受賞しました。 受賞作品のピアノ演奏は音楽専攻4年生の今井彩也香さんです。 なお …

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年8月3日 群馬大学 本学関係者17名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年8月3日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要な措 …

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年8月2日 群馬大学 本学関係者31名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年8月2日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要な措 …

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年8月1日 群馬大学 本学関係者15名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年8月1日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要な措 …

2023年度総合型選抜学生募集要項を掲載しました

[CATEGORY] 入試情報, 新着情報
2023年度総合型選抜学生募集要項を掲載しました。 →こちらからご覧ください。

【2022市民講座】 自分らしい前立腺がんの治療方法を選ぶために / 前立腺がんの早期発見と新しい治療について

[CATEGORY] イベント, 新着情報
2022市民講座として、がんに関する市民講座を動画配信します。ぜひご視聴ください。 https://youtu.be/SGrCDMeRFkk 配信期間 2022年8月1日(月)~2022年10月31日(月)予定 講演1 …

【重要なお知らせ】オープンキャンパス2022 情報学部来校型イベントの【中止】について

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag] ,
情報学部来校型イベントの中止について(お詫び) 2022年8月6日(土)に開催を予定しておりました、情報学部オープンキャンパスの来校型イベントについては、国内での新型コロナウイルス感染症の急拡大にともない、【中止】するこ …

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年7月29日 群馬大学 本学関係者20名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年7月29日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要 …

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年7月28日 群馬大学 本学関係者23名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年7月28日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要 …

2022年度群馬ちびっこ大学を8月2日(火)~ 8月22日(月)にYoutubeにて開催します!

[CATEGORY] イベント, 新着情報, 研究・産学連携
今年の群馬ちびっこ大学もYouTubeでのオンライン開催です。自宅などで体験学習できる動画がたくさんあるので、夏休みを使ってたくさん実験をしましょう! 開催概要 開催期間:2022年8月2日(火)~ 8月22日(月) 対 …

たんばらラベンダーパークに共同教育学部美術専攻の学生らが制作したボルダリングのクライミングウォールが設置されています

[CATEGORY] 在学生の活躍, 新着情報
共同教育学部美術専攻の学生がOBと一緒に制作したボルダリングのクライミングウォールが、たんばらラベンダーパークに設置されています。是非ご覧下さい。 参考リンク たんばらラベンダーパーク

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年7月27日 群馬大学 本学関係者19名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年7月27日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要 …

情報学部の金 宰弘 准教授が群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演します(7月29日(金)22:00 ~ 22:30)

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報 [tag]
情報学部の金 宰弘 准教授 が群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演し、「マテリアルフローコスト会計」をテーマにお話しします。近年、企業でますます重要視されている環境会計(MFCA)を活用した、持続可能な社会へのアプロー …

2023年度入学者選抜に関する要項を掲載しました

[CATEGORY] 入試情報, 新着情報
2023年度入学者選抜に関する要項を掲載しました。 →こちらからご覧ください。

新型コロナウイルス感染症の発生について

[CATEGORY] 新着情報
2022年7月26日 群馬大学 本学関係者34名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2022年7月26日時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防止するために必要 …

Googleドライブ等の容量制限のお知らせ

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
群馬大学では,教育機関向けのGoogle Workspace for Educationを使用して、本学関係者にGmail、Google ドライブ、Google フォトのサービスを提供してまいりました。 このサービスは、 …

共同教育学部家政専攻の田中麻里教授の取組がNHK総合「明日をまもるナビ」で紹介されました(2022年7月24日)

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報 [tag]
共同教育学部家政専攻の田中麻里教授が6月26日に邑楽郡板倉町で実施した、地元小学生と群馬大学生のワークショップ『「水場のくらし かるたトランプ」をつくろう ~板倉町の水と共生してきたくらしの知恵と工夫を伝えよう』の様子が …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です