本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

Posts By

【イベント】ウクライナに心を寄せるイベント「ウクライナDAY in 群馬大学」を開催

 群馬大学(荒牧キャンパス)では、令和6年度群馬大学地域貢献事業として、8月25日(日)に「ウクライナDAY in 群馬大学」を開催しました。群馬大学では、2022年6月から、ウクライナの学生・研究者を受け入れており、ロ …

【プレスリリース】毛髪中ストレスホルモンにより身体的負荷量を客観的に評価   新潟医療福祉大学越智講師、群馬大学島孟留准教授らの研究論文が国際誌に採択されました。

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報 [tag]
この度、新潟医療福祉大学健康スポーツ学科の佐藤茉由(2023年度卒)、佐々木美悠(2023年度卒)、越智元太講師、群馬大学共同教育学部の島孟留准教授らの研究グループは、主観的評価しか行われなかったアスリートの長期トレーニ …

(お守り人形「モタンカ」を作ろうなど各種イベント参加申し込み受付中!)ウクライナDAY in 群馬大学を開催します(8/25)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
2024年度群馬大学地域貢献事業として、8月25日(日)に「ウクライナDAY in 群馬大学」を開催します。 ロシアの侵攻以降に群馬県内に避難しているウクライナの方々や、隣国ポーランドでウクライナ支援活動を続ける方から現 …

【上毛新聞掲載】共同教育学部美術専攻の学生と株式会社新進との共同研究成果発表会

[CATEGORY] 新着情報
共同教育学部美術教育講座 齋江貴志教授(デザイン)の授業の一環として、美術専攻の学生が漬物製造販売を行う株式会社新進と共同研究を行った「道の駅まえばし赤城」での商品販売についての成果発表会の様子が上毛新聞で紹介されました …

群馬大学馬術部が8月13日(火)のFMぐんま「WAl WAl Groovin’」に出演予定です。ぜひお聴きください。

[CATEGORY] 新着情報
パリオリンピックでメダルを獲得し、今注目が集まっている馬術について、リスナーの皆様に知ってもらうべく、そのルールから大学馬術部の普段の活動まで様々なお話をさせて頂きます。 中継場所は、群馬大学荒牧キャンパスの馬術部部室お …

内閣府の「第2回総合知活用事例」に、情報学部・小竹教授及び理工学府・天谷教授による取り組みが掲載されました。

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報 [tag] ,
内閣府では、日本の科学技術・イノベーションの力を高めることを目的に、国内の「総合知」を活用した取り組み事例を発掘し、ポータルサイトで発信しています。   そのポータルサイトに、群馬大学情報学部・小竹裕人教授及び …

情報学部 柴田博仁教授がFM GUNMAにて「メタ情報」についてコメントしました。

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報 [tag]
【メディア情報】2024年8月6日(火)、FM GUNMAの放送番組「news ONE」(18時から)の最近のトレンドワードを紹介するコーナー「気になりWORD」にて情報学部の柴田博仁教授がインタビューを受けました。今回 …

物品購入等契約に係る取引停止について

[CATEGORY] 新着情報
国立大学法人群馬大学が発注する契約に係る取引停止等の取扱要項に基づき下記のとおり措置を講じましたのでお知らせします。   【取引停止業者】 ・コンパスグループ・ジャパン株式会社 ・東武トップツアーズ株式会社 ・ …

共同教育学部 保健体育講座 小山啓太准教授がNHKワールド「Medical Frontiers」に出演します。

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報 [tag]
共同教育学部 保健体育講座 小山啓太准教授がNHKワールド「Medical Frontiers」に出演します。 「Medical Frontiers」は英語で世界160カ国、4億6000万世帯に放映され、NHKのサイトで …

日本油化学会 関東支部 主催セミナーのご案内(群馬大学食健康科学教育研究センター協賛)

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag] ,
次期開催セミナー 令和6年度第2回油化学セミナー 肌に優しく美しく、そして健やかに 一先端肌洗浄剤・こんにゃくセラミド・アロマオイルの話一 アブラ(油・脂)及び、その仲間(加工品)は有用なものばかりです。アブラの汚れを落 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です