Posts By
学生広報大使特設サイトを更新しました(ポスターデザインコンテストの企画、理工学部パンフレット制作ほか)
群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 (2024.6.5)理工学部チームらが「有隣ラウンジ」有効活用に向けて管理会社とミーティングを実施 (2024.7.2)理工学部チーム …【放送予定9月20日(金)午後22:00~午後22:30】健康支援総合センター竹内先生が群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演予定です。
健康支援総合センター竹内先生が2024年9月20日(金)群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演予定です。 ぜひご覧ください! <放送内容> 「職場のメンタルヘルス~コロナ禍からの展望」 放送日 :2024年9月20日(金 …職員の懲戒処分について
[CATEGORY]
新着情報
2024年9月19日 国立大学法人群馬大学 このたび、本学職員に対して以下のとおり懲戒処分を行いましたので、公表します。 1.被処分者 群馬大学昭和地区事務部 事務職員(係長級職員) 男性・40歳代 2. … 記者会見(2024年度第2回)を開催しました
[CATEGORY]
新着情報
2024年9月13日(金)13:30~群馬県庁5階刀水クラブにて、記者会見を開催しました。 詳細はこちら をご覧ください。 発表事項 食健康科学研究科(修士課程)の設置について 数理・データサイエンス・AI … 群馬大学未来先端研究機構 ウイルスベクター開発研究センター開設5周年記念シンポジウム『ウイルスベクター開発研究の最新成果と今後の展開』を開催します。
群馬大学未来先端研究機構ウイルスベクター開発研究センターは、2024年10月に開設5周年を迎えます。当機構は、この節目を記念して、9月25日(水)に東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンスでシンポジウムを開催いたしま …【イベント】ウクライナに心を寄せるイベント「ウクライナDAY in 群馬大学」を開催
群馬大学(荒牧キャンパス)では、令和6年度群馬大学地域貢献事業として、8月25日(日)に「ウクライナDAY in 群馬大学」を開催しました。群馬大学では、2022年6月から、ウクライナの学生・研究者を受け入れており、ロ …【プレスリリース】毛髪中ストレスホルモンにより身体的負荷量を客観的に評価 新潟医療福祉大学越智講師、群馬大学島孟留准教授らの研究論文が国際誌に採択されました。
この度、新潟医療福祉大学健康スポーツ学科の佐藤茉由(2023年度卒)、佐々木美悠(2023年度卒)、越智元太講師、群馬大学共同教育学部の島孟留准教授らの研究グループは、主観的評価しか行われなかったアスリートの長期トレーニ …(お守り人形「モタンカ」を作ろうなど各種イベント参加申し込み受付中!)ウクライナDAY in 群馬大学を開催します(8/25)
2024年度群馬大学地域貢献事業として、8月25日(日)に「ウクライナDAY in 群馬大学」を開催します。 ロシアの侵攻以降に群馬県内に避難しているウクライナの方々や、隣国ポーランドでウクライナ支援活動を続ける方から現 …【上毛新聞掲載】共同教育学部美術専攻の学生と株式会社新進との共同研究成果発表会
[CATEGORY]
新着情報
共同教育学部美術教育講座 齋江貴志教授(デザイン)の授業の一環として、美術専攻の学生が漬物製造販売を行う株式会社新進と共同研究を行った「道の駅まえばし赤城」での商品販売についての成果発表会の様子が上毛新聞で紹介されました … 群馬大学馬術部が8月13日(火)のFMぐんま「WAl WAl Groovin’」に出演予定です。ぜひお聴きください。
[CATEGORY]
新着情報
パリオリンピックでメダルを獲得し、今注目が集まっている馬術について、リスナーの皆様に知ってもらうべく、そのルールから大学馬術部の普段の活動まで様々なお話をさせて頂きます。 中継場所は、群馬大学荒牧キャンパスの馬術部部室お …