本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

Posts By

【プレスリリース】待つか?あきらめるか? 未来の報酬を待ち続けるための脳機能を解明

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
 情報学部 地村弘二教授は、慶應義塾大学大学院理工学研究科の新滝玲子大学院生(研究当時)、田中大輝大学院生(研究当時)と共に、大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所の定藤規弘教授(兼任)、吉本隆明大学院生(研究 …

グローバルイニシアチブセンター(GIC)とワルシャワ大学現代言語学部との学部等間国際交流協定締結に合わせて、同大の教授陣が群馬大学を訪問しました。

2024年5月8日には、GIC教員と同大教授の意見交換の後、「EUにおけるインクルーシブ教育」と題した講演会を荒牧キャンパスミューズホールで開催しました(GIC・共同教育学部共催、群馬県教育委員会後援)。講演会には本学の …

個人情報の漏えいについて(2024年5月22日(水))

[CATEGORY] 新着情報
個人情報の漏えいについて(2024年5月22日(水))      YouTubeにおいて公開されていた動画に本学医学部附属病院(以下「附属病院」という。)の電子カルテの入院患者一覧画面が映っており、42名の患者様の個人情 …

学生広報大使特設サイトを更新しました(理工学部オリエンテーションでPR、SNS運用チームミーティングの実施)

[CATEGORY] 在学生の活躍, 新着情報 [tag]
群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 (2024.4.3)理工学部新2年生・3年次編入学生オリエンテーションで学生広報大使についてPR (2024.5.20)SNS運用チー …

星野富弘氏追悼コーナーを開設しました

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
2024年4月28日に逝去された、本学教育学部卒業生で詩画作家の星野富弘氏を偲び、中央図書館に追悼コーナーを開設しました。 富弘氏は、不慮の事故により首から下の身体の自由を失い、群馬大学医学部附属病院で9年の入院生活を送 …

2023年度GFL成果報告会を開催いたします

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
2024年5月25日(土)に「2023年度GFL成果報告会」を開催いたします。 本報告会は、GFL生の前年度1年間の活動・経験等を報告する場として開催しております。 GFLや群馬大学に関心のある方は、是非この機会にご参加 …

星野富弘氏が逝去されました

[CATEGORY] 新着情報
本学教育学部卒業生で、詩画作家の星野富弘氏が、2024年4月28日に御逝去されました。 御逝去の報に際し、心から哀悼の意を表します。 星野氏は、1970年に不慮の事故により頚髄を損傷、医学部附属病院で9年間にわたり入院・ …

学生広報大使特設サイトを更新しました(学生広報大使感謝状贈呈式の開催ほか)

[CATEGORY] 在学生の活躍, 新着情報 [tag]
群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 (2024.3.14)学生広報大使感謝状贈呈式を開催しました (2024.3.22)学位記授与式で会場カメラマンを務めました&記念動画 …

【理工学部・理工学府】桐生キャンパス4月30日(火)一斉休業における 窓口・証明書発行業務休止のお知らせ

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
理工学部・理工学府 在学生・卒業生の皆様へ 2024年4月30日(火)は桐生キャンパスでは、一斉休業となります。そのため、学生窓口での手続きや証明書の発行は行われません。 桐生キャンパス1号館1階にある証明書自動発行機も …

北関東三大学(茨城大学 宇都宮大学 群馬大学)とUNSWオンライン学生交流

三大学連携PF英語分科会2023年度活動オーストラリアニューサウスウェールズ大学(UNSW)とのオンライン交流が行われ、最優秀賞・学長賞と優秀賞が決定しました。交流会は、三大学の学生で編成された35グループによって行われ …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です