本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
国立大学法人 群馬大学
受験生
応援サイト
学生
広報大使
ご寄附の
お願い
資料請求
検索
ENGLISH
言語
文字サイズ
SNS
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

タグ 理工学部

理工学基盤部門 福嶌翔太助教が数学の国際研究集会Young Scholar Symposium EA-IPIAにてBest Presentation Awardを受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
2025年11月15日から16日にかけて、数学の一分野である逆問題に関する国際研究集会The 9th Young Scholar Symposium of the East Asia Section of IPIA (I …

A-STEP産学共同ステージⅠにてパワー半導体用接合材料の研究を展開

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
理工学府マルチスケール組織・界面制御学研究室(荘司郁夫教授、小林竜也助教)と大阪大学産業科学研究所フレキシブル3D実装協働研究所の陳伝彤特任教授の研究室との共同研究プロジェクトが 、研究成果最適展開支援プログラムA-ST …

群馬大学再生可能エネルギー・脱炭素化研究開発等助成金事業HP公開のお知らせ

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
群馬大学では、 2024年度~2026年度群馬県企業局「再生可能エネルギー・脱炭素化研究開発等助成金事業」 の支援の下で、県内の未利用資源を活用した新規事業創出プロジェクトを推進しています。  このプロジェクトでは、私た …

物質・生命理工学教育プログラム 修士課程2年の平森香澄さんが、化学とマイクロ・ナノシステム学会 第52回研究会にて優秀発表賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
2025年11月10日から13日に宇都宮で開催された化学とマイクロ・ナノシステム学会 第52回研究会において、物質・生命理工学教育プログラム(分析化学研究室)修士課程2年の平森香澄さんが優秀発表賞を受賞しました。 受賞演 …

【プレスリリース】 群馬大学学生フォーミュラチーム 2025年度大会参加報告会及び2026シーズンご挨拶会

[CATEGORY] プレスリリース [tag]
プレスリリース資料はこちら 群馬大学学生フォーミュラチーム GUFT(ガフト)は11月22日(土)に群馬大学桐生キャンパス同窓記念会館にて、2025年度大会の参加結果の報告と、2026シーズンに向けたメンバーのご挨拶会を …

【プレスリリース】酷暑の夏、「ローラワンWBGT計」で子どもたちの熱中症対策 太田市内全ての小中学校で暑さ指数計測支援

[CATEGORY] プレスリリース [tag]
プレスリリース資料はこちら 群馬大学太田キャンパス(群馬県太田市)では、子どもたちの熱中症対策に向けて、太田市内小中学校での「WBGT(暑さ指数)計測」に協力してきました。太田キャンパスが独自に開発した「ローラワン(Lo …

学生広報大使特設サイトを更新しました(大学院理工学府説明会で体験発表)

群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 2025.10.29 大学院理工学府説明会で体験発表を行いました 学生広報大使は随時募集しています!多くの在学生のみなさんのご登録をお …

『ものづくりパートナーフォーラムTECH LIVE東京2025』に出展します

[CATEGORY] イベント, 新着情報, 研究・産学連携 [tag]
 2025年11月20日(木)、21日(金)に東京・五反田で開催される、日経ものづくり主催 『ものづくりパートナーフォーラムTECH LIVE東京2025』に出展します。是非ご来場ください。 出展概要 【会期】2025年 …

大学院理工学府 物質・環境部門(材料科学プログラム)の西田進一助教が一般社団法人軽金属学会の軽金属躍進賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
大学院理工学府 物質・環境部門 材料科学プログラムの西田進一助教が一般社団法人軽金属学会の軽金属躍進賞を受賞しました。本賞は軽金属学に関わる学術研究および技術開発の発展に顕著な功績をあげ、軽金属学会における今後の発展が期 …

学生広報大使特設サイトを更新しました(群桐祭で特別企画「学生トーーク!」を開催)

群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 2025.10.18-19 「群桐祭」が開催されました 学生広報大使は随時募集しています!多くの在学生のみなさんのご登録をお待ちしてい …

大学院理工学府 博士前期課程 知能制御プログラムの山口大翔さんが第25回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウムにおいて優秀報告賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
2025年10月8日から二日間にわたり、京都市京都テルサにて開催された日本材料学会主催、第25回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウムにおいて、博士前期課程 知能制御プログラムの山口 大翔さん(博士前 …

大学院理工学府 電子情報・数理教育プログラム2年の坂口航哉さんが第42回センシングフォーラム計測部門大会においてポスターセッション優秀賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等 [tag]
2025年8月25,26日、群馬大学桐生キャンパスにおいて開催された計測自動制御学会(SICE)主催第42回センシングフォーラム計測部門大会において、電子・機械類 知能制御プログラム 三輪研究室所属の坂口航哉さん(博士前 …

物質・環境部門および産学連携推進部門 山路稔准教授が高効率有機白色発光を制御する高分子ポリマー技術の開発に成功

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
物質・環境部門および産学連携推進部門の山路稔准教授とスペインのハウメI世大学との共同研究の結果、有機発光性分子の組み合わせと高分子材料の組み合わせの最適化により白色光を効率良く発する透明ポリマーの開発に成功した報告がAd …

第11回北関東地区講演会において、物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程2年の黒岩稔さん、材料科学プログラム博士前期課程1年の宇佐美敦志さんが最優秀ポスター発表賞を受賞しました

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
2025年8月29日に埼玉大学で開催された高分子学会関東支部主催第11回北関東地区講演会において、分子科学部門・有機高分子化学研究室(覚知研究室)の黒岩稔(埼玉県立熊谷高等学校出身)さん、宇佐美敦志さん(栃木県立足利高等 …

物質・生命理工学領域博士課程2年の引地真彩さんと物質・生命理工学教育プログラム修士課程2年の中山拓哉さんが RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025 にてポスター賞を受賞しました

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
2025年9月4日から5日に幕張メッセで開催された、英国王立化学会及び日本分析機器工業会主催  RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025 にて、物質・生命理工学領域 …

【9/10(水)13:30~45】エフエム太郎に、太田キャンパス・峯石大河さんが出演しました

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
2025年9月10日(水)13:30~45、おおたコミュニティ放送「エフエム太郎」に太田キャンパス・峯石大河さん(奥浩之研究室)が出演しました。パーソナリティの小川裕子さんと、実験・研究する面白さ(化学反応・ペプチド合成 …

博士前期課程 知能制御プログラム1年の大熊 蓮さん、野尻 日向さんが自動車技術会 2025年春季大会 にて学生ポスターセッション優秀賞を受賞しました

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
博士前期課程 知能制御プログラム1年(次世代自動車技術研究講座所属)の大熊 蓮さん(東京農業大学第三高等学校出身)、野尻 日向さん(竹園高等学校出身)が、2025年5月21日~23日にパシフィコ横浜で開催された、自動車技 …

【9/10(水)13:30~放送予定】エフエム太郎に、太田キャンパス・峯石大河さんが出演します

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
2025年9月10日(水)13:30より、おおたコミュニティ放送「エフエム太郎」に太田キャンパス・峯石大河さん(奥浩之研究室)が出演予定です。 太田キャンパスでは、地域のみなさまに向けて群馬大学の活動と魅力を発信する試み …

「文部科学省 こども霞が関見学デー」プログラムに出展しました(2025年8月6日・7日)

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
 2025年8月6日(水)、8月7日(木)に、文部科学省主催の「こども霞が関見学デー」が開催され、本学からプログラム「腹ペコアユは肉食系-群馬の県魚が大あばれ-」を出展しました。  参加した子供たちは、「指アユ」と呼ばれ …

研究紹介(夢ナビ講義)を公開しています!!

[CATEGORY] 入試情報 [tag] , , , ,
群馬大学で行われている研究を、のぞいてみませんか👀? 夢ナビサイトでは、群馬大学で行われている研究を紹介しています。 短時間ですぐ読めるテキストと、30分のミニ講義動画の両方でご覧いただけます。 夢ナビサイト(群馬大学教 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です