本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
国立大学法人 群馬大学
受験生
応援サイト
学生
広報大使
ご寄附の
お願い
資料請求
検索
ENGLISH
言語
文字サイズ
SNS
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

新学長の就任及び学長ビジョンの公表について

[CATEGORY] 新着情報
2021年4月1日付で石崎泰樹学長が就任しました。 4年間の任期において、教育、研究、社会貢献、経営において重点的に取り組む事項について、学長ビジョンとして公表しましたので、お知らせします。 群馬大学のビジョン「地域に根 …

「プロフェッサービジット」(朝日新聞社主催)に大学院医学系研究科の神谷教授、田中助教が参加しました

[CATEGORY] 新着情報 [tag]
国公立大学の教員が高校で最先端授業を実施する、「プロフェッサービジット」(朝日新聞社主催)について、大学院医学系研究科の神谷亘教授(生体防御学分野)、田中和美助教(医療の質・安全学講座)が参加しました。それぞれの講義レポ …

追加合格(終了)・欠員補充第2次募集(実施なし)

[CATEGORY] 入試情報, 新着情報
追加合格について ・終了しました。 欠員補充第2次募集について ・実施しません。

分子科学部門 粕谷健一教授の研究成果「海洋生分解性プラスチック」のレジ袋が、TOKYO FMの「ONE MORNING」で紹介されます。(4/2(金)8:10頃)

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報
大学院理工学府 粕谷健一教授の研究成果である海洋生分解性プラスチックを活用した「海で分解されるレジ袋」が、TOKYO FMのONE MORNINGで紹介されます。 番組情報 ▮ TOKYO FM「ONE MORNING」 …

World University Rankings 2021に本学がランクインしました

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報
イギリスの高等教育機関情報誌のTimes Higher Education(THE)は2021年3月25日(木)にTHE世界大学ランキング日本版を発表し、75位にランクインしました。 カテゴリ別のランクは、以下のとおりで …

学生広報大使の活動ページを更新しました(学生広報大使PVの撮影)

[CATEGORY] 在学生の活躍, 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使」の活動ページを更新しました。 学生広報大使プロモーションビデオの撮影を行いました。 【その他】学生広報大使プロモーションビデオを撮影しました(2020.11.30/12.2) 完成 …

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館にて、群馬大学教育学部美術専攻3年生有志による「坂道、立ち漕ぎ」展を開催しました。

[CATEGORY] イベント, 在学生の活躍, 教育・学生生活, 新着情報
2021年3月25日~3月29日の期間で渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館にて、群馬大学教育学部美術専攻3年生有志による「坂道、立ち漕ぎ」展を開催しました。 「坂道、立ち漕ぎ」という展覧会名は「坂道を懸命に自転車で漕ぐよう …

「始動人(しどうじん)Jr.キャンプ」に数理データ科学教育研究センターの青木悠樹准教授とセンター長の浅尾高行教授が講師・コメンテーターとして出席しました。

[CATEGORY] イベント, 新着情報
先端技術を学び群馬の未来を考える課題解決型学習(PBL)、「始動人(しどうじん)Jr.キャンプ」が群馬県在住の中高生を対象に1月31日から6日間行われました。 キャンプでは、数理データ科学教育研究センターの青木悠樹准教授 …

全国稀有の郷土かるたコレクション デジタルアーカイブを公開

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
総合情報メディアセンター中央図書館の「郷土かるたコレクション」を紹介する専用サイトを公開しました。 中央図書館が所蔵する全国の郷土かるた277種の一覧、群馬県の郷土かるた79種の内容(発行、札枚数など)と札画像(許諾を得 …

【在学生対象】家計急変による経済支援について

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
家計急変による経済支援について   生計維持者(父母)の一方(又は両方)が予期できない事由により家計が急変し、急変後の所得の見込みにより要件を満たすことが確認されれば、経済支援(給付型奨学金の受給、入学料の減免 …

群馬大学男子ラクロス部がJ:COM「ジモスポぐんま」に出演します

[CATEGORY] メディア情報, 在学生の活躍, 教育・学生生活, 新着情報
2020年に創部し、先日はクラウドファンディングなども実施していた群馬大学男子ラクロス部が、J:COM「ジモスポぐんま」(番組HP)に出演します。放送日時等は以下のとおりですのでチェックをお願いします。 放送日時 202 …

3/28 13:30現在 追加合格及び欠員補充第2次募集実施の有無について

[CATEGORY] 入試情報, 新着情報
追加合格について  現時点では終了しました。  なお、今後の手続き者の辞退状況により、追加合格を実施する場合があります。 欠員補充第2次募集について  現時点では実施しません。  なお、今後の手続き者の辞退状況により、欠 …

3/26 18:00現在 追加合格及び欠員補充第2次募集実施の有無について

[CATEGORY] 入試情報, 新着情報
追加合格について  以下のとおり実施します。追加合格該当者には、2021年3月28日(日)から3月31日(水)までの間に、当該学部から、一般選抜(前期日程・後期日程)出願時に登録いただいた『出願確認票』の「連絡先(電話番 …

学生の課外活動の取扱いについて【再開期日】

[CATEGORY] 教育・学生生活
学生各位   先に「学生の課外活動の取扱いについて【予告】」でお知らせしたとおり, 学生の課外活動の再開は,年度始めの大学行事(入学式,オリエンテーショ ン,健康診断,前期授業開始等)実施後の4月12日(月)か …

第10回群馬大学未来先端研究機構 国際シンポジウムを開催しました

[CATEGORY] イベント, 教育・学生生活, 新着情報
群馬大学未来先端研究機構では、令和3年3月18日に、ヨーロッパと日本をつなぐオンライン配信にて、第10回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウムを開催しました。 今回は、「Remarkable Advances in F …

入試問題(2021年度)を掲載しました

[CATEGORY] 入試情報, 新着情報
2021年度の一般選抜の入試問題について掲載しましたので、以下のページからご参照ください。 →入試情報>学部入試>過去の入試問題 なお、一部の問題は準備中です。順次掲載いたします。

大学院理工学府の白石壮志教授が、電気化学会学術賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報, 研究・産学連携
大学院理工学府の白石壮志教授が、2021年度電気化学会学術賞を受賞し、2021年3月22日〜24日にオンライン形式で開催された電気化学会第88回大会にて、受賞式が行われました。 本賞は、電気化学および工業物理化学の分野に …

令和2年度群馬大学学位記授与式を挙行しました

[CATEGORY] イベント, 新着情報
2021年3月23日(火)に令和2年度群馬大学学位記授与式をALSOKぐんまアリーナで挙行しました。 今回は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、2会場(学部等別)で同時開催し、入場を卒業生・修了生に限定させていた …

大学教育・学生支援機構の松元宏行教授らが第25回(2020年度)工学教育賞を受賞しました。

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報 [tag]
群馬大学大学教育・学生支援機構の松元宏行教授、大学院理工学府の天谷賢児教授、弓仲康史准教授が、「理工系初年次学生の就業力育成教育を通した科学技術人材育成に関する研究」で2020年度工学教育賞を受賞しました。 この賞は、公 …

数理データ科学教育研究センター 浅尾高行センター長が上毛新聞に掲載されました。

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報
数理データ科学教育研究センター浅尾高行センター長が2021年3月22日(月)の上毛新聞に掲載されました。「群馬をICT先進県へ」をテーマに群馬県の宇留賀敬一副知事、システム開発会社「クライム」の金井修社長と語り合いました …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です