本文へジャンプ
メインメニューへジャンプ
サブメニューへジャンプ
ここからメインメニューです
入学希望の方
English
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
ご寄附のお願い
活躍する卒業生
採用情報
SNS
Access
Contact
Sitemap
Language
Size
文字
サイズ
標準
大
Search
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
ここでメインメニュー終了です
資料
請求
受験生
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
English
SNS
Access
Contact
Sitemap
ご寄附のお願い
広報大使
同窓会
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
新着情報
新着情報
カテゴリー
イベント
トピックス
プレスリリース
メディア情報
入試情報
受賞・成果等
在学生の活躍
採用情報
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
submenu
ここでサブメニュー終了です
大学からのお知らせ
受賞・成果等
ここから本文です
新着情報
投稿カテゴリー
受賞・成果等
大学院理工学府の知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程2年の青山颯さんがマイクロエレクトロニクスシンポジウム2024 若手・女性大活躍セッション招待参加しました
[投稿日] 2024/09/17 TUE
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
理工学部
2024年9月11日(水)から9月13日(金)まで大同大学で開催されました、マイクロエレクトロニクスシンポジウム2024(MES2024)の「未来を作れ! 若手技術者大活躍推進セッション」に知能機械創製理工学教育プログラ …
大学院理工学府分子科学部門・山路 稔 准教授が日本放射線化学賞を受賞しました
[投稿日] 2024/09/12 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
理工学部
大学院理工学府分子科学および産学連携推進部門(兼担;太田キャンパス)の山路 稔准教授が日本放射線化学会の令和5年度放射線化学賞に選出され,2024年9月6日、広島大学にて開催された第67回放射線化学討論会にて表彰状が授与 …
大学院理工学府電子情報部門・三輪空司教授がディープテックグランプリ2024にて山田商会賞を受賞しました
[投稿日] 2024/09/12 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
理工学部
2024年9月7日(土)にセンターオフガレージにおいて「株式会社リバネス」が主催する「ディープテックグランプリ2024」が行われました。 テックプランターは2020年より、「未解決の課題を科学技術の集合体で解決する、De …
大学院理工学府電子情報部門・三輪空司教授が【ぐんま未来イノベーションLAB】主催のセミナー ~「インフラ×デジタル」で目指す持続可能な地域産業の構築~で講演を行いました
[投稿日] 2024/09/12 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
理工学部
2024年7月29日(月)に(群馬県庁 32 階:NETSUGENにおいて「ぐんま未来イノベーションLAB】主催の、~「インフラ×デジタル」で目指す持続可能な地域産業の構築~に関するセミナーが開催されました。 インフラの …
大学院理工学府 物質・生命理工学領域博士後期課程3年の髙澤彩香さんが、2024年繊維学会年次大会において優秀口頭発表賞を受賞しました
[投稿日] 2024/08/21 WED
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
理工学部
2024年6月12日~14日にタワーホール船堀で開催された2024年繊維学会年次大会において、分子科学部門・高分子構造物性研究室(上原・撹上研究室)の髙澤彩香さんが優秀口頭発表賞を受賞しました。本賞は2024年4月1日の …
内閣府の「第2回総合知活用事例」に、情報学部・小竹教授及び理工学府・天谷教授による取り組みが掲載されました。
[投稿日] 2024/08/08 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
情報学部
,
理工学部
内閣府では、日本の科学技術・イノベーションの力を高めることを目的に、国内の「総合知」を活用した取り組み事例を発掘し、ポータルサイトで発信しています。 そのポータルサイトに、群馬大学情報学部・小竹裕人教授及び …
石崎泰樹学長を日本神経化学会が名誉会員に推載
[投稿日] 2024/07/30 TUE
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
石崎泰樹学長が、7月26日(金)に一般社団法人 日本神経化学会から名誉会員に推載されました。 日本神経化学会は研究発表、知識の交換ならびに会員相互間および国内外の関連機関との連絡提携の場として神経化学ならびに関連領域の発 …
大学院理工学府 分子科学部門の神谷厚輝研究室の学生6名が、21st IUPAB 2024でIUPAB 2024 Student and Early Career Researcher Poster Awardを受賞しました
[投稿日] 2024/07/22 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
理工学部
2024年6月24日-28日京都国際会館で開催された21st IUPAB 2024(第21回国際生物物理会議)において、分子科学部門・生命分子機能化学研究室(神谷厚輝研究室)所属の博士前期課程2年の馬塲康太朗さん、李水民 …
第4回ぐんまテックプラングランプリにて、最優秀賞並びに企業賞を受賞しました
[投稿日] 2024/07/22 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
[tag]
共同教育学部
,
医学部
,
理工学部
,
生体調節研究所
2024年7月13日(土)にGメッセ群馬において「ぐんま次世代産業創出・育成コンソーシアム」主催の「第4回ぐんまテックプラングランプリ」が開催されました。20チーム中選出されたファイナリスト9チームがプレゼンテーションを …
群馬大学共同教育学部の学生5名に、前橋市長より応急救護に係る表彰状が贈られました
[投稿日] 2024/07/12 FRI
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
共同教育学部
2024年7月12日(金)、群馬大学荒牧キャンパス特別会議室にて、共同教育学部の齋藤新太郎さん、小島寛大さん、関口斗和さん、三浦雅貴さん、平井凜花さんらに対し、応急救護に係る表彰状が贈られました。 上:左から藤 …
6 / 41ページ
最初へ
戻る
3
4
5
6
7
8
9
次へ
最後へ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です