本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

Posts By

銅繊維シート「GUDシート」新型コロナウイルスに対する高い不活性化率を証明しました

群馬大学のベンチャー企業である株式会社グッドアイが開発した抗菌・抗ウイルス効果がある銅繊維シート「GUD(グッド)シート」(商品名)において、ウイルス学を専門とする群馬大学大学院医学系研究科の神谷亘教授と共同研究を行い、 …

平塚学長のインタビューが掲載されました(上毛新聞社「新春聞書2021(トップインタビュー)」)

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報
上毛新聞社「新春聞書2021(トップインタビュー)」に、平塚学長のインタビュー記事と動画が掲載されましたので、是非ご覧ください。 群馬大学長 平塚浩士氏「最先端を目指す大学へ」 【参考】上毛新聞社「新春聞書2021」(T …

NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で群大生などが紹介されます!

[CATEGORY] メディア情報, 新着情報
2020年12月29日(火)朝8時20分〜放送のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」の舞台は理工学部の所在地、群馬県桐生市です。この中で、群馬大学が開発に関わっている電動バスMAYUが登場します。また、医学部保健学科4年の伊藤裕喜 …

令和元年度に係る業務の実績に関する評価結果について

[CATEGORY] 大学評価室お知らせ
令和2年12月23日付けで国立大学法人評価委員会から標記評価結果の通知がありました。こちらからご覧ください。

AIDS患者の肺炎発症に患者の遺伝子型が関係 ~これまで知られていない、生まれつきの性質の影響~

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究・産学連携
このたび、群馬大学医学部附属病院感染制御部の柳澤邦雄助教(研究当時、血液内科所属)らの研究グループは、長崎大学熱帯医学研究所、タイ王国保健省生命医科学研究所との共同研究により、後天性免疫不全症候群(AIDS:エイズ)患者 …

新型コロナウイルス感染症拡大防止へ 銅繊維シート「GUDシート」新型コロナウイルスに対する高い不活性化率を証明

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報
群馬大学のベンチャー企業である株式会社グッドアイが開発した抗菌・抗ウイルス効果がある銅繊維シート「GUD(グッド)シート」(商品名)において、ウイルス学を専門とする群馬大学大学院医学系研究科の神谷亘教授と共同研究を行い、 …

定例記者懇談会(2020年度第2回)を開催しました

[CATEGORY] 報道発表, 新着情報
群馬大学では、本学で行われている特徴的な教育・研究を戦略的に広報することで、顔の見える大学を目指し、定例記者懇談会を開催しています。 2020年12月17日(木)に定例記者懇談会(2020年度第2回/通算第4回)を開催し …

尾崎喜左雄博士展Part5 学生制作の動画・解説書のWeb展示を公開しました

[CATEGORY] イベント, 新着情報
群馬大学中央図書館にて現在開催中の特別展示「群馬県の古墳発掘の父・尾崎喜左雄博士展 Part5」に関連した動画および解説書などWeb展示として公開しました。 右島和夫氏(群馬県立歴史博物館特別館長)と清水和夫氏(群馬大学 …

「グローカル・ハタラクラスぐんま」プロジェクトがぐんまの地酒PR動画コンテスト「最優秀賞」を受賞しました!

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報 [tag]
「グローカル・ハタラクラスぐんま」プロジェクト(GHKG)は、インターンシップの一環として、群馬県と地酒振興を目指す「群馬SAKETSUGU」が共催して行う、「ぐんまの地酒PR動画コンテスト」に出品し、最優秀賞を受賞しま …

大学院理工学府 吉原利忠准教授の研究が、島津科学技術振興財団の研究開発助成に選出されました

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報 [tag]
大学院理工学府分子科学部門 吉原利忠准教授の研究「イリジウム錯体をプローブとする腫瘍内酸素分圧のリアルタイム計測」が、公益財団法人 島津科学技術振興財団による2020年度研究開発助成に選出されました。 (株)島津製作所が …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です