【重要・至急】群馬県で行われる新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ
2021年6月24日 学生の皆さんへ 学長 群馬県知事から群馬県に設置したワクチン接種センターの医療従事者等の人材を確保するため、群馬県内の医療機関に協力依頼があり、本学としては …理工学府物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程2年の髙澤彩香さん・1年の小倉沙代子さんが、2021年繊維学会年次大会において優秀ポスター発表賞を受賞しました
2021年6月9日~11日にオンラインで開催された2021年繊維学会年次大会において、分子科学部門・高分子構造物性研究室(上原・撹上研究室)の髙澤彩香さん・小倉沙代子さんが優秀ポスター発表賞を受賞しました。 高分子構造物 …理工学府環境創生理工学科博士後期課程 杉野雄亮氏(太平洋マテリアル)が2021年日本コンクリート工学会賞 奨励賞を受賞しました
理工学府環境創生理工学科コンクリート工学研究室の博士後期課程3年 杉野雄亮氏が、日本コンクリート工学会賞 奨励賞を受賞しました。論文名はリング拘束試験体を適用したポリマーセメントモルタルの火災時の爆裂性状に関する研究(総 …理工学府知能機械創製部門の井上雅博准教授が、溶接学会マイクロ接合研究委員会よりマイクロ接合優秀研究賞を受賞しました
理工学府知能機械創製部門の井上雅博准教授が、2021年6月18日に開催された溶接学会第133回マイクロ接合研究委員会にて、マイクロ接合優秀研究賞を受賞しました。この賞は昨年度のマイクロ接合研究委員会にて発表された研究の中 …運動不足解消!簡単エクササイズの紹介
学生のみなさんへ コロナ禍によるオンライン授業や課外活動の自粛など、家で過ごす時間が長くなり、体を動かす機会がめっきり減ってしまった……。 そんなみなさんに、群馬大学大学院保健学研究科の坂本雅昭教授(リハビリテーション学 …日本肝臓学会肝がん撲滅運動市民公開講座2021開催のお知らせ(2021年7月12日(月)~30日(金)オンデマンド開催)
例年開催しております日本肝臓学会主催の肝がん撲滅運動市民公開講座について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、Webでのオンデマンド開催となりましたのでお知らせいたします。 肝がんの治療や、新型コロナウイルスと肝臓 …シリーズ対話「群馬を拠点にグローカルなキャリア・ビジョンを描く」(第3・4弾:最終回)~群馬県内企業のSDGsビジネスプラクティスとESG投資~
「グローカル・ハタラクラスぐんま(GHKG)」プロジェクト(主幹大学=群馬大学:文部科学省受託事業「留学生就職促進プログラム」)では、キャリア教育のなかで、外国人留学生等が、群馬を拠点にグローカルなキャリア・ビジョンを描 …【高校生対象】一日体験化学教室の参加者を募集します(2021年7月31日)
2021年7月31日(土)に、毎年大好評の実験体験イベント「一日体験化学教室」を開催いたします。感染予防のために時間を短縮し、各テーマの受け入れ人数を例年の半分にして行います。理科に興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください …第20回桐生楽講座-あなたの知らない(かもしれない)桐生―をオンライン開催します(2021年7月7日)
理工学図書館では 、第20回桐生楽講座-あなたの知らない(かもしれない)桐生―をオンラインにて開催します。 第20回目となる今回の桐生楽講座では 、講師に桐生が岡動物園の園長である齋藤隆浩氏をお迎えします。長年にわたり桐 …高エネルギーX線散乱によりリチウム過剰系正極材料に特徴的なアニオンの酸化還元軌道を可視化しました
群馬大学、高輝度光科学研究センター、横浜国立大学、立命館大学、京都大学の研究グループは、ラッペーンランタ大学(フィンランド)、カーネギーメロン大学(アメリカ)、ノースイースタン大学(アメリカ)の理論研究グループとの国際共 …【全学生対象・重要】今後の学事関連について
2021年6月9日 学生の皆さん …【私費外国人留学生選抜受験予定の方へ】2021年度日本留学試験(第1回)一部中止について
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)より、2021年6月20日(日)に実施予定の2021年度日本留学試験(第1回)につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大により、以下の国・地域において本試験の実施を中止すると …新型コロナウイルス感染症に伴う経済的困窮学生の食に対する支援(ご寄附のお願い)
[CATEGORY]
新着情報
皆様には、日頃より群馬大学へ温かいご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大という世界的に未曽有の事態となり、本学では、経済的に大きな被害を受けている学生を支援するため、群馬大 … シリーズ対話「群馬を拠点にグローカルなキャリア・ビジョンを描く」群馬県「SDGs ぐんま ビジネスプラクティス」先進的な取組事例に学ぶ
「グローカル・ハタラクラスぐんま(GHKG)」プロジェクト(主幹大学=群馬大学:文部科学省受託事業「留学生就職促進プログラム」)では、キャリア教育のなかで、外国人留学生等が、群馬を拠点にグローカルなキャリア・ビジョンを描 …【在学生対象】緊急特別無利子貸与型奨学金について
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で、世帯収入やアルバイト収入等が大幅に減少し、学生生活への経済的な影響が顕著となってきています。すでに、「高等教育の修学支援新制度・給付奨学金の家計急変採用」が実施されている …医学系研究科の田中和美助教が、群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演します(2021年6月4日(金)22:00~22:30)
医学系研究科の田中和美助教(医療の質・安全学講座)が、群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演し、「医療現場におけるシミュレーション」をテーマにお話しします。ぜひご覧ください! 放送日時等 番組名:群馬テレビ「ビジネスジャ …シリーズ対話「群馬を拠点にグローカルなキャリア・ビジョンを描く」 ~前橋市長山本龍様をお迎えして前橋市のSDGsの取組とスーパーシティ構想に学ぶ~
「グローカル・ハタラクラスぐんま(GHKG)」プロジェクト(主幹大学:群馬大学:文部科学省受託事業「留学生就職促進プログラム」)では、キャリア教育のなかで、外国人留学生等が、群馬を拠点にグローカルなキャリア・ビジョンを描 …高校生向けイベント 一日体験理工学教室「機械の学校オンライン」を開催します(7月25日(日))
今年はオンライン!全国どこからでも参加できます! 毎年大好評の「機械の学校」を、オンライン開催します。ご自宅からご家族といっしょに、ふだん通っている高校から先生や友人のみなさんといっしょに、ぜひともお気軽にご参加ください …新型コロナウイルス感染症の発生について
2021年5月28日 群馬大学 本学学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました(2021年5月28日(金)時点)。 本学では、保健所等関係機関の指示に基づき、接触者への対応など感染拡大を防 …群馬大学への爆破予告に関する状況と臨時措置解除の予定について
[CATEGORY]
新着情報
5月27日(木)正午の爆破予告について、予告時刻を過ぎても爆発などの被害は確認されませんでしたので、5月28日(金)から、爆破予告に対する一連の措置を解除いたします。 以下は、5月25日に掲載した内容です。 …