本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

投稿カテゴリー 研究・産学連携

ヒト膵β細胞の新たな保護メカニズムを解明 ~新規糖尿病治療法の開発への可能性~

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究・産学連携
群馬大学生体調節研究所(群馬県前橋市)の、Li Jinghe 研究員、白川純教授らの研究グループは、横浜市立大学、アルバータ大学(カナダ)、シンガポール国立大学、徳島大学等との共同研究で、ヒト膵β細胞の新たな保護メカニズ …

糖尿病の悪化のカギを握る新たなタイプのβ細胞を発見-新規糖尿病治療にむけた創薬のターゲットとなりうる細胞集団-

群馬大学生体調節研究所(群馬県前橋市) 分子糖代謝制御分野の深石貴大 医師(群馬大学特別研究学生/東京医科歯科大学 研究生)、中川祐子助教、藤谷与士夫教授らの研究グループは、順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学等と …

統計エキスパート人材育成コンソーシアムに参画します

文部科学省による公募事業「令和3年度統計エキスパート人材育成プロジェクト」について、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構の統計数理研究所を中核機関としたコンソーシアムに、本学は数理データ科学教育研究センターを中心と …

公道での自動運転バスによる実証実験を実施します(9月14日追加情報:延期となりました)

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究・産学連携
2021 年9 月14 日 「自動運転バス」の実証実験の延期について 相鉄バス株式会社 国立大学法人群馬大学 日本モビリティ株式会社 横浜市経済局 相鉄グループの相鉄バス(株)(本社・横浜市西区、社長・菅谷 雅夫)と(大 …

群馬大学重粒子線医学研究センターとインドタタメモリアルセンターが学術交流に関する協定を締結

群馬大学は2021年9月9日(木)、タタメモリアルセンター(インド)とオンラインで結び、学術交流に関する協定を締結しました。 調印式では、花屋実Hanaya Minoru 重粒子線医学推進機構長(理事・副学長)の挨拶があ …

群馬大にICTデータサイエンスコンソーシアムを設置~自治体、企業、教育機関など参加団体を広く募集~

群馬大学(群馬県前橋市、学長・石崎泰樹)は、教育現場・医療現場・データサイエンス現場での情報通信技術(ICT)を活用した課題解決支援や次世代を担う若者へのデジタル人材の育成を目指した「ICTデータサイエンスコンソーシアム …

「GUDマスク」が女子ソフトボールオリンピック代表選手団に贈呈されました

[CATEGORY] 新着情報, 研究・産学連携
群馬大学発のベンチャー企業である株式会社グッドアイ(群馬県桐生市、社長・樋口慶郎)が開発した、抗ウイルス効果のある銅繊維シートで作った「GUDマスク」40枚を、太田市で事前合宿を行っているオリンピック女子ソフトボールのオ …

株式会社ボルテックスセイグンと産学連携に関する包括協定を締結しました

[CATEGORY] 新着情報, 研究・産学連携
国立大学法人群馬大学(群馬県前橋市、学長石崎泰樹、以下:群馬大学)と株式会社ボルテックスセイグン(本社:群馬県安中市、代表取締役社長:武井宏、以下:ボルテックスセイグン)は、研究開発、人材交流・育成など相互の協力が可能な …

理工学府の山路稔准教授が簡単な合成で作製できる白色発光物質を発見しました

[CATEGORY] 受賞・成果等, 新着情報, 研究・産学連携
理工学府分子科学部門および産学連携推進部門の山路稔准教授により、スペインのカステロンにあるハウメI世大学との共同研究の結果、簡単な有機化学合成によって白色光を効率良く発するピリニウムイオン性化合物※図1を作製し、その発光 …

プロボクサーの脳における運動回路が試合前に増強されることをMRIで確認 –試合前の減量トレーニングに科学的根拠を提供–

このたび、医学部附属病院麻酔科蘇生科の荻野 祐一らは、帝京大学・自然科学研究機構生理学研究所・東京大学との共同研究により、プロボクサーの脳内の運動回路が、試合一ヶ月前から試合直前にかけて構造的に増強する事をMRI(磁気共 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です