本文へジャンプ
メインメニューへジャンプ
サブメニューへジャンプ
ここからメインメニューです
入学希望の方
English
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
ご寄附のお願い
活躍する卒業生
採用情報
イベントカレンダー
SNS
Access
Contact
Sitemap
Language
Size
文字
サイズ
標準
大
Search
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
ここでメインメニュー終了です
資料
請求
受験生
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
English
SNS
Access
Contact
Sitemap
ご寄附のお願い
広報大使
同窓会
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
新着情報
新着情報
カテゴリー
イベント
トピックス
プレスリリース
メディア情報
入試情報
受賞・成果等
在学生の活躍
採用情報
アーカイブ
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
submenu
ここでサブメニュー終了です
大学からのお知らせ
在学生の活躍
ここから本文です
新着情報
投稿カテゴリー
在学生の活躍
学生広報大使特設サイトを更新しました(広報誌『GU‘DAY Vol.15』ほか)
[投稿日] 2025/06/20 FRI
[CATEGORY]
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
学生広報大使
群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 2025.03.31 広報誌『GU‘DAY Vol.15』を3月に発刊致しました 2025.05.20 FM GUNMA「POTLUC …
第276回日本循環器学会関東甲信越地方会において、医学部医学科5年生の水倉祥太朗さんが優秀演題賞を受賞しました
[投稿日] 2025/06/16 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
新着情報
[tag]
医学部
2025年6月14日に開催された第276回関東甲信越地方会にて、医学部医学科5年生の水倉祥太朗さんが「Student award」として優秀演題賞を受賞しました。 「Student award」とは、地方会における医学生 …
機器分析のマイスター育成プログラムの認定証授与式を挙行しました
[投稿日] 2025/06/16 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
新着情報
[tag]
理工学部
群馬大学では、学部2年生から高度な分析装置を扱いながら、「分析」の考え方・知識・技術を学ぶ「群馬大学における機器分析に対する専門性を高めるマイスター育成プログラム」(通称、マイスター育成プログラム)を実施しています。「分 …
群馬大学生が県警察学生サイバーパトロール協力者に委嘱
[投稿日] 2025/06/12 THU
[CATEGORY]
在学生の活躍
,
新着情報
「群馬県警察学生サイバーパトロールコラボレイター」(「コラボレイター」は協力者の意)の委嘱式が、2025年6月6日に群馬県警察本部で開催され、群馬大学生6名を含む、県内大学生38名に委嘱状が授与されました。委嘱式では、 …
情報学研究科修士1年米持晃輔さんが優秀ポスター賞を受賞しました
[投稿日] 2025/06/10 TUE
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
新着情報
[tag]
情報学部
情報学研究科片山研究室所属 修士1年米持晃輔さんが,日本がん登録協議会第34回学術集会愛知大会において,「群馬県における子宮頸がん罹患状況と地理的要因の分析」と題してポスター発表を行い,優秀ポスター賞を受賞しました。 …
グローバルフロンティアリーダー(GFL)育成プログラム2024年度成果報告会を行いました(5/25)
[投稿日] 2025/06/03 TUE
[CATEGORY]
イベント
,
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
GFL
2025年5月25日(日)にGFL育成プログラム2024年度成果報告会が行われました。 2024年度のGFL生の活動や留学体験などを発表する場として開催されました。4名の口頭発表、45件のポスター発表があり、2024年度 …
群馬大学学生広報大使の2名がFM GUNMA「POTLUCK」の「ユニラジ」に出演します(2025/5/20 17:10頃~)
[投稿日] 2025/05/19 MON
[CATEGORY]
メディア情報
,
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
学生広報大使
2025年5月20日(火)放送のFM GUNMA「POTLUCK」において、17:10頃からの群馬の大学生を紹介するコーナー「ユニラジ」に、群馬大学学生広報大使の國枝 美玖さん(情報学部4年)、町田 早優さん(情報学部3 …
理工学部2年生碓井美波さんが北関東三大学とニューサウスウェールズ大学の学生交流で学長賞を受賞しました
[投稿日] 2025/04/28 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
新着情報
[tag]
グローバルイニシアチブセンター
,
理工学部
北関東三大学(茨城大学、群馬大学、宇都宮大学)とオーストラリアのニューサウスウェールズ大学の学生によるオンライン交流活動において、交流内容のレポートを北関東三大学の学長及び教員の審査を経て、理工学部2年生碓井美波さんのグ …
学生広報大使特設サイトを更新しました(理工学部紹介パンフレットの撮影、理工学部新2,3年次編入学生向けにPR)
[投稿日] 2025/04/24 THU
[CATEGORY]
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
学生広報大使
,
理工学部
群馬大学在学生広報チーム「学生広報大使特設サイト 」を更新しましたのでご覧ください。 (2025.04.07ほか)理工学部紹介パンフレット(『理工学部・大学院理工学府案内2026』)写真撮影を担当しました (2025.0 …
情報学部柴田博仁教授のHCI研究室 本づくりプロジェクト3期生の書籍完成パーティの模様が上毛新聞で紹介されました
[投稿日] 2025/04/15 TUE
[CATEGORY]
メディア情報
,
在学生の活躍
,
新着情報
[tag]
情報学部
2025年4月13日(日)、上毛新聞朝刊(15面) に読み書きラボ(柴田博仁教授)で進める本づくりプロジェクト3期生の書籍完成パーティの模様が紹介されました。タイトルは「県内名所舞台 群大生小説」。 ※上毛新聞電子版はこ …
2 / 24ページ
戻る
1
2
3
4
5
次へ
最後へ
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です