本文へジャンプ
メインメニューへジャンプ
サブメニューへジャンプ
ここからメインメニューです
入学希望の方
English
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
ご寄附のお願い
活躍する卒業生
採用情報
SNS
Access
Contact
Sitemap
Language
Size
文字
サイズ
標準
大
Search
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
ここでメインメニュー終了です
資料
請求
受験生
在学生・保護者の方
卒業生の方
地域・一般の方
企業の方
群馬大学について
学部・大学院
附属施設・図書館
研究・産学官連携・社会貢献
国際交流・留学・GIC
キャンパスライフ
就職・キャリア支援
入試情報
English
SNS
Access
Contact
Sitemap
ご寄附のお願い
広報大使
同窓会
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
新着情報
新着情報
カテゴリー
イベント
トピックス
プレスリリース
メディア情報
入試情報
受賞・成果等
在学生の活躍
採用情報
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
submenu
ここでサブメニュー終了です
大学からのお知らせ
「2022年12月」の投稿一覧
ここから本文です
新着情報
月別アーカイブ
2022年12月
【理工学部・理工学府】年末年始休業期間における各種証明書発行業務について
[投稿日] 2022/12/19 MON
[CATEGORY]
新着情報
[tag]
理工学部
卒業生の皆様へ 2022年12月27日(火)~2023年1月3日(火)について、理工学部一斉休業等のため各種証明書の発行はできませんので、申請の際にはご留意いただけますようよろしくお願いいたします。 ※情報掲載ページはコ …
食健康科学教育研究センターによる令和4年度リカレント教育講座「生物統計とデータ解析」をオンライン(Zoom)にて開催します
[投稿日] 2022/12/16 FRI
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
2023年1月12日(木)から27日(金)に令和4年度リカレント教育講座「生物統計とデータ解析」を、オンライン(Zoom)にて開講します。 受講料は9,000円です。多くの方のご参加をお待ちしています。 詳細はチラシ(P …
食健康科学教育研究センターによる令和4年度リカレント教育講座「運動の生体調節作用」をオンライン(Zoom)にて開催します
[投稿日] 2022/12/16 FRI
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
2023年1月23日(月)から27日(金)に令和4年度リカレント教育講座「運動の生体調節作用」を、オンライン(Zoom)にて開講します。 受講料は3,000円です。多くの方のご参加をお待ちしています。 詳細はチラシ(PD …
大学院理工学府環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年の小野塚和希さんと田澤直樹さんが、化学工学会新潟大会2022において学生奨励賞を受賞しました
[投稿日] 2022/12/15 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年11月9日、10日に朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターで開催された化学工学会新潟大会2022において、大学院理工学府環境創生理工学教育プログラム博士前期課程2年の小野塚和希さんと田澤直樹さんが学生奨励賞を受 …
物質・生命理工学教育プログラム及び環境創生理工学教育プログラムに所属する学生が、日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会で、ポスター賞を受賞しました
[投稿日] 2022/12/15 THU
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
在学生の活躍
,
教育・学生生活
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年12月3日(土)にオンラインで開催された日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会において、群馬大学理工学部・大学院理工学府の学生がポスター賞を受賞しました。詳細は以下の通りです。 <ポスター賞> 〇江原 亮・松 …
国際ロータリー2840地区様による群馬大学ウクライナ学生・研究者支援事業に対する寄附金の贈呈式が行われました
[投稿日] 2022/12/13 TUE
[CATEGORY]
プレスリリース
,
メディア情報
,
報道発表
,
新着情報
2022年12月12日(月)、国際ロータリー2840地区 2022~2023年度 ガバナー 中野正美様より、群馬大学ウクライナ学生・研究者支援事業に対する寄附金の贈呈式が群馬大学荒牧キャンパスで行われました。 贈呈式の様 …
日本地すべり学会第61回研究発表会において、大学院理工学府環境創生部門 地盤工学研究室(若井研究室)の博士前期課程2年 木本雄策さん、博士前期課程1年 岡安祥克、須藤皓介さんが若手優秀発表賞を受賞しました
[投稿日] 2022/12/12 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年9月27日(火)~9月30日(金)に福岡市博多国際展示場&カンファレンスセンターで開催された日本地すべり学会第61回研究発表会において、大学院理工学府環境創生部門 地盤工学研究室(若井研究室)の博士前期課程2年 …
大学院理工学府物質・生命理工学教育プログラム博士前期課程1年の三輪明星さんが、第12回CSJ化学フェスタ2022にて優秀ポスター発表賞を受賞しました
[投稿日] 2022/12/12 MON
[CATEGORY]
受賞・成果等
,
新着情報
[tag]
理工学部
2022年10月18日~20日タワーホール船堀で開催された第12回CSJ化学フェスタ2022において、大学院理工学府分子科学部門・生命分子機能化学研究室(神谷厚輝研究室)所属の博士前期課程1年の三輪明星さんが研究発表(題 …
第13回群馬大学未来先端研究機構国際シンポジウムを開催しました
[投稿日] 2022/12/07 WED
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
,
研究・産学連携
[tag]
医学部
,
未来先端研究機構
群馬大学未来先端研究機構は令和4年11月29日(火)、第13回国際シンポジウムを群馬大学大学院講堂(昭和キャンパス)及びオンラインにて、ハイブリッド形式で開催しました。同機構の統合腫瘍学研究部門の横堀武彦准教授とアンドレ …
社会情報学教育・研究センターでは、2023年1月27日、煥乎堂5Fホールにて地域貢献シンポジウム「まちで本をひらき、本でまちをひらく」を開催します
[投稿日] 2022/12/06 TUE
[CATEGORY]
イベント
,
新着情報
[tag]
情報学部
群馬大学 社会情報学教育・研究センターでは、2023年1月27日、煥乎堂5Fホールにてシンポジウム「まちで本をひらき、本でまちをひらく~本のまち前橋にむけて~」を開催します。 柴田研究室ホームページ 事前申込は下記よりお …
2 / 3ページ
1
2
3
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です