月別アーカイブ 2024年2月
株式会社キンセイ産業と大学院理工学府教員が協力してタイ王国で行ったODA(政府開発援助)事業が外務省ホームページにて紹介されました。
株式会社キンセイ産業と大学院理工学府教員(故 宝田恭之教授)が協力してタイ王国で行ったODA(政府開発援助)事業が外務省ホームページにて紹介されました。 本ODA事業においては、株式会社キンセイ産業 常務取締役 金子啓一 …「障がいのある子ども達のスポーツ体験教室」(第2回目)が実施されました
2024年2月17日(土)、群馬大学地域貢献事業「障がいのある子ども達のスポーツ体験プロジェクト」が、軽井沢スノーパークのプレジパークやゲレンデをフル活用して実施されました。 これ以上ないお天気と真っ白なゲレンデ・パ …「学生サイバーパトロールコラボレイター」 活動について,群馬県警察から感謝状が授与されました。
2月21日,群馬県警察から「学生サイバーパトロールコラボレイター」として委嘱されている本学学生6名及び本学に対し,活動の功績を称え感謝状が授与されました。「学生サイバーパトロールコラボレーター」とは,サイバー空間の健全化 …大学院理工学府 物質・生命理工学領域博士後期課程2年の髙澤彩香さんが、MRM2023/IUMRS-ICA2023においてGraduate Student Awardを受賞しました
2023年12月11日~16日に国立京都国際会館で開催された国際会議MRM2023/IUMRS-ICA2023(The 3rd Materials Research Meeting (MRM2023)/The 24th …【ご案内】(申込締切を3/10まで延長)群馬大学ダイバーシティ推進センターシンポジウム(3/11オンライン配信)について
ダイバーシティ推進センターは、2024年3月11日(月)に「なぜ多様性を目指すのか」と題し、シンポジウムを開催いたします。 開催日時:2024年3月11日(月)13:00~15:00 開催形式:オンライン配信 対 象: …一般選抜(前期日程)の実施について
一般選抜(前期日程)については、本日定刻通り実施します。 8時から試験場への入構が開始となりますので、集合時刻に遅れないよう、余裕をもって行動してください。【公募延長】生体調節研究所 粘膜エコシステム制御分野 技術補佐員(パート)の募集
[CATEGORY]
採用情報
生体調節研究所粘膜エコシステム制御分野では、技術補佐員(パート)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2025年5月30日(金)17時(必着)