投稿カテゴリー 新着情報
大学院保健学研究科 徳舛富由樹教授が7/5(金)群馬テレビ「ビジネスジャーナル」にコメンテーターとして出演予定です。
大学院保健学研究科 徳舛富由樹教授が群馬テレビ「ビジネスジャーナル」に出演し、「マラリアの新規創薬を目指した新展開」をテーマに解説します。 ぜひご覧ください。 放送日時 群馬テレビ「ビジネスジャーナル」 放 …【プレスリリース】高齢者のせぼねの骨折と介護リスク ビッグデータで関連性明らかに
〜もともと要介護の人、介護度上昇リスクがおよそ10倍〜
本学大学院医学系研究科整形外科学分野(筑田博隆教授)は、東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻臨床疫学・経済学(康永秀生教授)、自治医科大学データサイエンスセンター(山名隼人講師)との共同研究により、病院で診察を受け … 大学病院改革プランの策定について
このたび、本学医学部附属病院が「大学病院改革プラン」を策定しましたのでご連絡します。 詳細はこちらからご確認ください。食健康科学教育研究センターが、有限会社浅間高原麦酒と「こんにゃくビール」を共同開発
このたび、群馬大学食健康科学教育研究センターの粕谷健一センター長と向井克之客員教授は、有限会社浅間高原麦酒(群馬県吾妻郡嬬恋村)と「こんにゃくビール」を共同開発しました。 食健康科学教育研究センターは、食と健康に関わ …2024年度群馬大学免許法認定公開講座の開設について
[CATEGORY]
新着情報
2024年度群馬大学免許法認定公開講座について、2024年9月~12月の期間に5講座を開設いたします。 申込期間:2024年7月16日(火)9時~7月31日(水)17時 詳細は、こちらのページをご確認ください。 (共同教 … 2025年度群馬大学帰国生・社会人選抜の出題範囲変更について
2025年度入試の主な変更点【群馬大学帰国生・社会人選抜の出題範囲変更について】を公表しました。 詳しくは入試情報>学部入試>入試の主な変更点のページをご確認ください。機器分析のマイスター育成プログラムの認定証授与式を挙行しました
群馬大学では、学部2年生から高度な分析装置を扱いながら、「分析」の考え方・知識・技術を学ぶ「群馬大学における機器分析に対する専門性を高めるマイスター育成プログラム」(通称、マイスター育成プログラム)を実施しています。「分 …群馬大学生が群馬県警察よりサイバーパトロールコラボレイターを委嘱され活動中
2024年6月7日(金)に群馬県警察本部にて、「学生サイバーパトロールコラボレイター」の委嘱式が開催され、群馬大学生6名を含む、県内大学生40名に委嘱状が授与されました。委嘱式では、コラボレイター歴3年目の田中聖也さん( …大学院生命医科学専攻(修士課程)オンライン入学説明会を開催します!(2024年7月17日(水)開催)
大学院医学系研究科生命医科学専攻(修士課程)の入学説明会をオンラインにて開催いたします。 生命医科学専攻に限らず、大学院パブリックヘルス学環および大学院医理工レギュラトリーサイエンス学環に興味をお持ちの方のご参加もお待ち …「科学技術振興機構「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)共創分野」における本学の取り組みについて
背景 本拠点では、東日本大震災および千葉県内の台風災害について住民の声を聞き取り、危機的状況による医療体制の崩壊や患者の転居により、従来の医療情報にアクセスできなくなることに加え、被災者は被災による直接的なストレスだけで …「国立大学協会声明─我が国の輝ける未来のために─ 」の発表について
[CATEGORY]
新着情報
2024年6月7日、一般社団法人国立大学協会より「国立大学協会声明─我が国の輝ける未来のために─ 」の声明が発表されましたのでお知らせします。 国立大学協会 声明掲載ページ紺綬褒章伝達式を執り行いました
群馬大学基金へ多額の御寄附をいただいた 伊藤 大輔 様に対して、2024年1月、国から紺綬褒章が授与されました。 これを受け、2024年6月4日に本学において紺綬褒章伝達式を執り行いました。 伊藤様は、御自身が重要視して …群馬大学男子ラクロス部が6月4日(火)のFMぐんま「WAI WAI Groovin’」に出演予定です。
群馬大学男子ラクロス部が6月4日(火)のFMぐんま「WAI WAI Groovin’」に出演予定です。 ぜひお聴きください! <放送内容> 群大ラクロス部の現状報告と、リスナーの皆様とのラクロス体験会を行う予定です。 中 …令和6年度群馬大学免許法認定通信教育について
[CATEGORY]
新着情報
群馬大学では、特別支援学校教員免許状を取得するために必要な単位を修得いただき、併せてその資質の保持と向上を図ることを目的として、群馬大学免許法認定通信教育を開設いたします。 本件は、特別支援学校教諭二種免許 … 群馬大学同窓会連合会との懇談会を行いました
2024年5月30日(木)に「群馬大学と群馬大学同窓会連合会との懇談会」を行いました。 本懇談会は、群馬大学と同窓会連合会とで情報交換を行い、両機関の連携・協力を密にすることを目的として開催しており、今回が6回目の開催と …【プレスリリース】待つか?あきらめるか? 未来の報酬を待ち続けるための脳機能を解明
情報学部 地村弘二教授は、慶應義塾大学大学院理工学研究科の新滝玲子大学院生(研究当時)、田中大輝大学院生(研究当時)と共に、大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所の定藤規弘教授(兼任)、吉本隆明大学院生(研究 …大学院理工学府分子科学部門 山路稔准教授が阪大産研にて行なった共同研究成果が表彰されました
理工学府分子科学および産学連携推進部門(兼担:太田キャンパス)の山路稔准教授が、大阪大学産業科学研究所にある実験装置の共同利用で得た研究成果が第12回物質・デバイス領域共同研究賞に選出され、2024年5月22日、東京工業 …グローバルイニシアチブセンター(GIC)とワルシャワ大学現代言語学部との学部等間国際交流協定締結に合わせて、同大の教授陣が群馬大学を訪問しました。
2024年5月8日には、GIC教員と同大教授の意見交換の後、「EUにおけるインクルーシブ教育」と題した講演会を荒牧キャンパスミューズホールで開催しました(GIC・共同教育学部共催、群馬県教育委員会後援)。講演会には本学の …共同教育学部附属特別支援学校 事務補佐員(パート)の募集について
[CATEGORY]
新着情報
共同教育学部附属特別支援学校では事務補佐員(パート)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2024年6月10日( 月 )17時(必着) ※適任者の採用が決まり次第、募集を締切ります。個人情報の漏えいについて(2024年5月22日(水))
[CATEGORY]
新着情報
個人情報の漏えいについて(2024年5月22日(水)) YouTubeにおいて公開されていた動画に本学医学部附属病院(以下「附属病院」という。)の電子カルテの入院患者一覧画面が映っており、42名の患者様の個人情 …