本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

Posts By

入試問題(平成31年度)を掲載しました

[CATEGORY] 入試情報, 入試案内, 新着情報
平成31年度の入試問題について、以下の問題を掲載しました。 [入試情報>過去の入試問題]のページへ <特別入試(AO入試、推薦入試、帰国生入試、社会人入試)> ・問題(著作権許諾済)  教育学部   障害児教育専攻 小論 …

【中央図書館】令和元年度地域貢献事業 特別展示「群馬県の古墳発掘の父・尾崎喜左雄博士展 Part4~群馬県内の古墳発掘・調査の歴史を識る~」を開催します(展示:11/5~12/25、トークイベント:11/24)

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 報道発表, 新着情報
 総合情報メディアセンター中央図書館(荒牧キャンパス)では、特別展示「群馬県の古墳発掘の父・尾崎喜左雄博士展 Part4 ~群馬県内の古墳発掘・調査の歴史を識る~」を開催します。  群馬県立歴史博物館のご協力のもと、太田 …

【在学生向け】大学生向けカーシェア共同実証実験を開始します(2019年10月28日~)

[CATEGORY] プレスリリース, 報道発表, 新着情報, 研究・産学連携
 群馬大学社会情報学部では群馬トヨタ自動車株式会社と共同で「大学生向けのカーシェア共同実証実験」を2019年10月28日から開始しました。  本共同実証実験は、TOYOTA SHARE を利用し、学生向けの新サービスプラ …

【男女共同参画推進室】性の多様性ガイドラインに関する記事が前橋市男女共同参画情報誌に掲載されました

[CATEGORY] 新着情報
 前橋市の男女共同参画情報誌「新樹」第36号(令和元年10月15日発行)に、群馬大学 性の多様性に関するガイドラインの紹介記事が掲載(同誌p.3参照)されました。 ※前橋市HP(男女共同参画情報誌紹介ページ)はコチラ

医学部附属病院スキルラボセンターがNHK WORLD NEWSで紹介されました。

[CATEGORY] 新着情報, 研究・産学連携
 本学附属病院スキルラボセンターが、こんにゃくから作られた手術トレーニング用の模擬臓器を使用していることについて、NHK WORLD NEWSで紹介されました。詳細は以下記事をご覧ください。 Konnyaku Revol …

入試問題(平成31年度)を掲載しました

[CATEGORY] 入試情報, 入試案内, 新着情報
平成31年度の入試問題について、以下の問題を掲載しました。 [入試情報>過去の入試問題>平成31年度 一般入試(前期日程)、私費外国人留学生入試]のページへ <一般入試(前期日程)> ・問題(著作権許諾済)  理工学部  …

令和元年度後期の欠席状況調査の実施について

[CATEGORY] 教育・学生生活 [tag]
学生へのお知らせ 学生各位 学生支援センター長 令和元年度後期の欠席状況調査の実施について  このことについて,下記のとおり欠席調査を実施する予定ですので,お知らせします。 記 1 目的   さまざまな問題を抱えて悩んで …

【重要】台風19号接近に伴い,図書館は臨時休館します(10/12・13)

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報
 10月12日(土)・13日(日)は,台風19号接近による荒天が予想されるため全館休館いたします。  医学図書館の特別利用は,10月11日(金)21:00から10月14日(月)9:00の間は中止します。  ※特別利用の再 …

【中央図書館】教員展示・ミニレクチャー23「『銀河鉄道の夜』を読む」を開催中です(展示:10/3~12/27,レクチャー:10/28)

[CATEGORY] イベント, プレスリリース, 報道発表, 新着情報
  1階アゴラの奥の教員展示コーナーにて,「『銀河鉄道の夜』を読む」の展示が始まりました。今回の担当は,教育学部国語教育講座の河内昭浩准教授です。  「銀河鉄道の夜」は,宮沢賢治が晩年まで改訂を繰り返した長編童話です。 …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です