本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

Posts By

「2019年度 群馬大学ベストティーチャー賞」表彰式を実施しました。

[CATEGORY] イベント, 受賞・成果等, 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
2020年8月18日(火)に「令和元年度群馬大学ベストティーチャー賞」に係る表彰式を実施し、「学長賞受賞者」へ平塚学長から表彰状及び副賞が授与されました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により、規模を縮小して …

大学教育センター主催事業「小学校英語担当教員セミナー」の延期について

[CATEGORY] イベント, 新着情報 [tag]
 新型コロナウイルス感染症が拡⼤している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第⼀に考慮した結果、以下のとおり開催を予定しておりました「小学校英語担当教員セミナー」を延期することといたしました。ご理解いただきます …

学部学生の皆さまへ(外国人留学生を除く) 令和2年度 前後期授業料免除申請及び給付型奨学金申請に係る説明会について

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
来年度から学部学生を対象にした新しい修学支援制度が始まります。 授業料の支払いが困難で授業料免除申請を必要とする者は、新しい修学支援制度により給付型奨学金(日本学生支援機構)を申請する必要があります。(授業料免除+給付型 …

「2018年度群馬大学ベストティーチャー賞」授与式を実施しました

[CATEGORY] イベント, 教育・学生生活, 新着情報
2019年9月2日(月)に「2018年度群馬大学ベストティーチャー賞」授与式を実施し、学長賞受賞者及び優秀賞受賞者へ平塚学長から表彰状及び副賞が授与されました。また、授与式に引き続き、FD活動の一環として、学長賞受賞者に …

群馬県内大学等メンタルヘルス研究会を開催します(9/27(金)13:30~)

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報
2019度群馬県内大学等メンタルヘルス研究会を下記のとおり開催します。 記 日時:2019年9月27日(金)13:30~15:30 会場:群馬大学荒牧キャンパス ミューズホール(大学会館2階) 講演:『大学生の自殺対策の …

2019年度「文化講演会」を実施しました。

[CATEGORY] イベント, 新着情報
2019年6月11日(火)に2019年度文化講演会を実施しました。  文化講演会は、学術・文化等各界の識者を招き、豊富な見識・体験を通して学生の人生観、世界観形成のための資になることを目的として毎年実施しているもので、今 …

2019年度後期の授業料免除申請に係る説明会について

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報 [tag]
2019年度後期の授業料免除申請に係る説明会を、以下の日程で行います。 授業料の支払いが困難で申請を必要とする者は、必ず説明会に出席し、申請に必要な書類を受け取った上、説明を受けてください。 なお、説明会開催地区による対 …

日本学生支援機構奨学金「在学採用説明会」の開催について

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報
平成31年度日本学生支援機構奨学金「在学採用説明会」の開催について   平成31年度から新たに日本学生支援機構の奨学金の貸与を希望する学部生、大学院生、専攻科生は、対象となる地区の説明会に出席してください。 な …

平成31年度日本学生支援機構予約採用候補者向け「進学届説明会」の開催について

[CATEGORY] 教育・学生生活, 新着情報
平成31年度日本学生支援機構予約採用候補者向け「進学届説明会」の開催について 高校等在学時に奨学金の予約採用の申請をし、平成31年度の予約採用候補者となった学部生は、貸与・給付ごとの下記の説明会に必ず出席してください。 …

「学術手話通訳に対応した通訳者の養成」事業シンポジウムの開催(2/17,10:00~)

[CATEGORY] イベント, 新着情報
このたび、「学術手話通訳に対応した通訳者の養成」事業シンポジウムを開催します。 日 時:平成31年2月17日(日) 10時00分~17時00分 場 所:群馬大学荒牧キャンパス教養教育GB棟155教室(前橋市荒牧町4-2) …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です