Posts By
多子世帯を含む日本学生支援機構の給付奨学金(大学等の授業料等無償化)について
[CATEGORY]
教育・学生生活
多子世帯を含む日本学生支援機構の給付奨学金(大学等の授業料等無償化)について、申請書類の提出締切を最終延長します。 希望者は各キャンパスの窓口まで来てください。 大学窓口から申請書類一式を受領・申請後、令和 … 学位記における割印の廃止について
本学を卒業・修了された方の学位記について、学位記の発行台帳と割印を押印したうえで交付しているところですが、事務量の削減等を目的として学位記における割印を廃止しましたのでお知らせいたします。 学位記の発行台帳により、本学 …2023年度ベストティーチャー賞 学長賞の表彰式を実施しました
2024年10月21日(月)に「2023年度 群馬大学ベストティーチャー賞」に係る表彰式を実施し、「学長賞受賞者」へ石崎学長から表彰状が授与されました。 群馬大学ベストティーチャー賞は、教育実践に顕著な成果をあげた教 …群馬大学の「応用基礎レベルプラス教育プログラム」が文部科学省の教育プログラムに選定
[CATEGORY]
新着情報
群馬大学の教育プログラムが、2024年8月27日付けで文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)プラス」に選定されました。 この「応用基礎レベル」は、課題を解決するための実践 … 【在学生向け】明日(2024年2月6日)に積雪等の警報が発表された場合の休講等の措置
明日、2024年2月6日(火)にかけて積雪の可能性があるため、本学(附属学校園を除く。)で行われる授業等について休講等の措置を講ずる場合は、午前中の授業等に関しては明日の午前6時頃、また午後の授業等については同日午前10 …【在学生向け】ChatGPTなどの生成系AIについての注意喚起
2023年4月13日 在学生の皆さんへ 理事(教育・評価)・副学長 ChatGPTなどの生成系AIについての注意喚起 ChatGPTなどの生成系AIやウィキペディア等の文章をほとんどそのまま書き写して、レポートや …【全学生対象・重要・お知らせ】2023年度の学事関連
2023年3月9日 新入生の皆さんへ 在学生の皆さんへ 学 長 2023年度の学事関連について これまで本学は、新型コロナウイルス感染症の拡大以降、学生の皆さん及び教職員の安全を最優先事項としつつ、感染状況と社 …茨城大学と「大学院の教育研究交流に関する協定書」及び「単位互換に関する覚書」 を締結しました。
2023年2月10日(金)に、茨城大学との間で「大学院の教育研究交流に関する協定書」及び「単位互換に関する覚書」の締結式をオンラインで挙行しました。 両大学はこれまでも、北関東所在の国立大学として、様々な交流を行ってきま …【在学生向け】2月10日(金)の授業について
[CATEGORY]
新着情報
明日(2023年2月10日(金))にかけて積雪の可能性があるため、本学(附属学校園を除く。)で行われる授業について休講の措置を講ずる場合は、午前中の授業に関しては、明日の午前6時頃、また、午後の授業については、同日午前1 … 1月25日(水)の授業について
[CATEGORY]
新着情報
明日 1月25日(水)にかけて積雪の可能性があるため,本学(附属学校園を除く。)で行われる授業について休講の措置を講ずる場合は,午前中の授業に関しては,明日の午前6時頃,また,午後の授業については,同日午前10時頃に,「 …