(1/21追記)2025年度一般選抜等の出願方法・出願期間について
2025年度一般選抜、帰国生選抜(医学部医学科)及び私費外国人留学生選抜の出願方法・出願期間は以下のとおりです。
なお、出願前に必ず『学生募集要項』を確認してください。
1.出願方法
「インターネット出願について」のページをご参照ください。
2.注意点
○インターネット出願は、インターネットでの入力及び入学検定料の支払いを行っただけでは出願手続き完了にはなりません。
必要な出願書類等を、出願期間内に到着するように、簡易書留速達で郵送する必要があります。
○一般選抜の前期日程と後期日程の両方に出願する場合は、それぞれ、インターネットでの入力が必要となります。
○インターネット出願ページでの志願者情報登録後、48時間以内に入学検定料を支払う必要があります。
○上記を考慮し、早めに、インターネット出願を行ってください。
3.出願期間
○2025年1月27日(月)~2月5日(水)(必着)です。ただし、インターネット出願ページでの入力、入学検定料支払いについては、2月4日(火)12時までとなります。
○2025年1月10日(金)9時よりインターネット入力及び入学検定料の支払いが可能です。
○出願書類等は、出願期間を過ぎた場合は受理しませんので、郵送期間を十分考慮して早めに送付してください。なお、出願書類を直接持ち込むことはできません。
4.出願書類についての注意点(1/21追記)
○出願書類に不備・不足等がある場合は受付できませんので、郵送する前に必ず、書類が全て揃っていることを確認してください。
特に、以下の書類の入れ忘れや不備・不足が増えていますので、間違いないか必ずご確認願います。
- 大学入学共通テストの成績請求票(国公立 前期/後期日程用)
一般選抜の受験者は全員、出願確認票の所定の欄に貼り付けて提出してください。請求票の種類を間違えないよう注意してください。 - 履歴書
一般選抜の医学部医学科志願者のみ、全員必須の書類となります。 - 調査書
一般選抜の受験者は全員、出身学校長が作成し、厳封したものを提出してください。なお、出身学校長等の調査書が得られない場合や、高等学校卒業程度認定試験等の合格者については、調査書に代わる書類を提出していただきます。詳細は一般選抜募集要項15ページを確認してください。
○出願サイトに入力した住所は、出願確認票に記載され、合格通知書や入学手続書類を送付する際に使用します。書類が確実に届くよう、番地や部屋番号まで間違いなく登録するようにしてください。
○ 入学検定料は、支払期限内(出願サイト入力後48時間以内・最終締切は2月4日の正午まで)に入金されていない場合には、出願書類を受け付けることができません。期限内に必ず支払い手続きしていただきますようお願いします。検定料免除の対象者や提出書類についてはこちらを確認してください。
ご不明な点等は、学務部学生受入課にご連絡ください。
<問い合わせ先>学務部学生受入課
TEL:027-220-7150、7151
Mail:g-admission@ml.gunma-u.ac.jp