| 1 | 教育学部 (群馬大学と群馬県教育委員会との連携に係る協議会) 理工学研究院  | 
科学の甲子園群馬県大会の開催 | 
|---|---|---|
| 2 | 教育学部 (群馬大学と群馬県教育委員会との連携に係る協議会)  | 
教育改革・群馬プロジェクト | 
| 3 | 教育学部 理工学研究院  | 
高校物理の「電気」を具体例から学ぶ (コンピュータを使った計測・制御技術) | 
| 4 | 教育学部 | 地域アートプロジェクトを活用した児童生徒のアート制作&鑑賞ワークショップの実践支援 | 
| 5 | 教育学部 | 夏の嬬恋が快適空間であることの実証実験 | 
| 6 | 社会情報学部 | 東日本大震災による群馬県内被災者支援事業 | 
| 7 | 医学系研究科 | メンタルヘルス多職種チームのネットワーク構築と自助グ ループの育成 | 
| 8 | 医学系研究科 | 片品村 関節と痛みの検診 | 
| 9 | 医学系研究科 | 群馬県における口腔がん検診推進事業 | 
| 10 | 保健学研究科 医学部附属病院  | 
-がんに強い地域社会の構築- がんピアサポーター養成研修修了者の活動支援モデルの構築 | 
| 11 | 保健学研究科 | 群馬県民を対象とした体験型健康啓発イベントの開催 | 
| 12 | 保健学研究科 | 認知症や障がいをもっても安心して暮らせる減災対策 | 
| 13 | 医学部附属病院 医学系研究科 | 医療ガスインフラの災害対策マニュアル整備事業 | 
| 14 | 医学部附属病院 | 自閉症スペクトラムのある人たちへの支援 ~ソーシャルストーリーズ普及に向けた活動~ | 
| 15 | 医学部附属病院 | 発達障害の子どもたちが地域で暮らすために ~いじめから守るために~ | 
| 16 | 理工学研究院 | 高校生サイエンスインストラクター育成プログラム ~教えることから学ぶ科学~ | 
| 17 | 理工学研究院 | スマイルマッププロジェクト2013 | 
| 18 | 生体調節研究所 | 最先端生命科学セミナー |