| 1 | 教育学部 | 教育改革・群馬プロジェクト | 
|---|---|---|
| 2 | 教育学部 | 夏の嬬恋が快適空間であることの実証実験 | 
| 3 | 社会情報学部 | 東日本大震災による避難者支援事業 -障害者、要介護者、妊婦・乳幼児のいる世帯を中心に- | 
| 4 | 医学系研究科 | 多職種チーム医療のネットワーク構築と自助グループの育成 | 
| 5 | 医学系研究科 | 群馬県における口腔癌検診推進事業 | 
| 6 | 医学系研究科 | 片品村 関節と痛みの検診 | 
| 7 | 保健学研究科 | 「老いとうまくつきあう健康塾」の開催と老人維新を担うリーダーの養成事業 | 
| 8 | 保健学研究科 | 群馬県民を対象とした体験型健康啓発イベントの開催 | 
| 9 | 保健学研究科 | 住民主体型の食育推進のしくみづくり | 
| 10 | 医学部附属病院 | 地域肝炎治療コーディネーター養成事業 | 
| 11 | 医学部附属病院 保健学研究科  | 
減災態勢整備を目指す高齢者・傷病者救出介護技術支援事業 | 
| 12 | 医学部附属病院 保健学研究科  | 
在宅で療養する慢性呼吸不全疾患に対する呼吸ケア・リハビリテーションサポート | 
| 13 | 医学部附属病院 | 自閉症スペクトラムのある人たちへの支援 ~ソーシャルストーリーズ普及に向けた活動~ | 
| 14 | 工学研究科 | アドバンストサイエンスプロジェクト~将来の科学者を育てよう~ | 
| 15 | 工学研究科 | 未来創生塾による地域の子供たちへの環境教育 | 
| 16 | 工学研究科 | スマイルマッププロジェクト2012 | 
| 17 | 工学研究科 | e自警ネットワークによる地域安全 | 
| 18 | 工学研究科 教育学部  | 
東毛地区の児童、生徒を対象とした文化財科学教室 |