| 1 | 学務部 | 地域貢献活動学生支援事業 |
|---|---|---|
| 2 | 教育学部 | 特別支援教育サポートセンター運営 |
| 3 | 教育学部 | 多文化共生サポートシステムの開発・実践 |
| 4 | 教育学部 | 車社会が県民生活に及ぼす影響評価 |
| 5 | 社会情報学部 | 前橋市街地活性化のための学習機会提供と地域情報発信 |
| 6 | 医学系研究科 | 熱中症の正しい理解のための研究会 |
| 7 | 医学系研究科 | 群馬メンタルヘルスネットワークの活性化と自助グループの育成 |
| 8 | 医学系研究科 | 小児アレルギー性疾患疫学調査 |
| 9 | 医学系研究科 | 高校野球のメディカルチェック |
| 10 | 医学部 | 地域で生活するがん療養者の支援の構築 |
| 11 | 医学部 | 地域リハビリテーション支援プロジェクト |
| 12 | 医学部附属病院 | 災害医療教育研究プロジェクト |
| 13 | 工学研究科 | 工学クラブを核とした県市町村教育委員会等と連携した地域理科教育の推進 |
| 14 | 工学研究科 | 小中学生・高校生のためのメカトロニクス工学体験学習-「ロボットと遊ぼう」プロジェクト |
| 15 | 工学研究科 | 近隣地域社会と大学人の共生~群馬大ブランドの醸成を目指して~ |
| 16 | 工学研究科 | 縄文土器の文化財科学教室 |