共同教育学部附属小学校 臨時用務員(パート)の募集
職種 | 臨時用務員 |
---|---|
事業者名 | 国立大学法人群馬大学 |
勤務場所 | 群馬大学共同教育学部附属小学校 〒371-0032 群馬県前橋市若宮町二丁目8番地1号 |
勤務内容 | 構内及び周辺の環境整備(草刈り・落ち葉回収・樹木剪定等),校舎内外の簡単な修繕,ごみ・荷物の運搬等 |
採用予定人数 | 1名 |
学歴 | 不問 |
経験・資格等 | 普通自動車免許(修繕、刈払機による草刈りや樹木剪定、用務員経験者であれば,なお可) |
身分 | 非常勤職員(パート職員) |
雇用期間 | 2021(令和3)年4月1日から2022(令和4)年3月31日まで 任期は年度契約で,大学が必要と認めた場合,更新することができる。 最長雇用期限:2026(令和8)年3月31日まで |
試用期間 | なし |
勤務時間 | 月曜日から金曜日 9時00分から16時00分(休憩60分間含む) 1日6時間 週5日30時間 |
給与手当 | 国立大学法人群馬大学非常勤教職員就業規則による 【給与】時給860円(毎月末締の翌月21日払) 【手当】通勤手当(通勤2㎞以上の交通機関利用者及び自家用車等利用者に限る) 超過勤務手当(時間外労働を命ぜられた場合) |
休日等 | 土曜・日曜・祝日,年末年始(12/29~翌年1/3),年次有給休暇 |
その他の労働条件 | 時間外労働あり,社会保険・雇用保険・労災保険 |
選考方法 | 書類選考の上,面接を実施 |
応募締切 | 2021(令和3)年3月5日(金)17時必着 ※応募者多数の場合、早期に募集を終了することがあります。 |
面接日 | 面接対象者には,追って連絡します。 |
面接結果 | 採用内定は電話にて連絡,不採用は文書にて通知 |
応募方法 | 履歴書(市販のもので可,写真貼付)を送付 |
応募書類送付先 | 群馬大学総務部人事労務課 清水(TEL:027-220-7025) 〒371-8510 群馬県前橋市荒牧町4丁目2番地 封筒に「附属小学校臨時用務員(パート)応募」と必ず記載してください。 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙 |
その他 | 提出していただいた書類は,採用審査にのみ使用します。 正当な理由なく第三者への開示,譲渡及び貸与することは一切ありません。 なお,応募書類は原則として返却しませんので,予めご了承願います。 ※定年年齢:65歳 |