群馬大学大学院理工学府 分子科学部門 技術補佐員(パート)の募集
職 種 | 技術補佐員 |
---|---|
事業者名 | 国立大学法人群馬大学 |
勤務場所 | 群馬大学理工学府 分子科学部門 環境調和型材料研究室 〒376-8515 群馬県桐生市天神町一丁目5番地1号 (桐生キャンパス) |
勤務内容 | 研究補助業務(有機合成、高分子合成、酵素反応の研究補助・各種化学分析・データのとりまとめ等の業務) |
採用予定人数 | 1名 |
学 歴 | 大学卒業以上 |
資 格 | (1)化学に関する大学基礎レベルの知識 (2)民間企業において、化学・生物もしくは情報工学などに関する、研究・開発もしくは生産の実務経験があることが望ましい (3)WordやExcelなど、基本的なPC操作技術 (4)簡単な英文の読解 |
身 分 | 非常勤(パート教職員) |
雇用期間 | 2021(令和3)年4月1日以降できるだけ早い時期から 2022(令和4)年3月31日まで ※任期は年度契約で、大学が必要と認めた場合、更新することができる。 ※最長雇用期限:2024(令和6)年3月31日 |
勤務時間 | 週30時間以下の勤務(詳細な時間は相談に応じます) (例)月曜日から金曜日9時00分から16時00分(休憩60分間含む)1日6時間 週30時間勤務 |
試用期間 | なし |
給与手当 | 国立大学法人群馬大学非常勤教職員就業規則による 【給与】時給940円または970円(毎月末締の翌月21日払) 【手当】通勤手当支給(通勤2㎞以上の交通機関利用者及び自家用車等利用者に限る)、 超過勤務手当(時間外労働を命ぜられた場合) |
休 日 等 | 土曜・日曜・祝日、年末年始(12/29~翌年1/3)、年次有給休暇あり |
その他の労働条件 | 超過勤務する場合有り、社会保険・雇用保険・労災保険 |
選考方法 | 書類選考の上、面接を実施 |
応募締切 | 採用者が決まり次第締め切ります。 |
面 接 日 | 応相談 |
面接結果 | 採用内定は電話にて連絡、不採用は文書にて通知 |
応募方法 | 履歴書(市販のもので可、写真貼付)及び職務履歴書を送付 |
応募書類送付先 | 群馬大学大学院理工学府分子科学部門 橘 熊野(TEL:0277-30-1487) 〒376-8515 群馬県桐生市天神町一丁目5番地1号 ※封筒に「分子科学部門 環境調和型材料研究室(パート)応募書類在中」と朱書き |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
そ の 他 | ・提出していただいた書類は,採用審査にのみ使用します。 正当な理由なく第三者への開示,譲渡及び貸与することは一 切ありません。 ・質問はEmailでお知らせください。 ※定年年齢:65歳 |